自宅から見える風景
👆台風の影響で昨日は大雨だったが、今日はその台風も通り過ぎ曇り。
スズメも行動開始。
👆セミも昨日の台風で静かだったが、今日は一転やかましい。
コンクリートの電柱にしがみつきながら鳴いている。
👆電線のワイヤーにとまっている。
自宅から見える風景
👆台風の影響で昨日は大雨だったが、今日はその台風も通り過ぎ曇り。
スズメも行動開始。
👆セミも昨日の台風で静かだったが、今日は一転やかましい。
コンクリートの電柱にしがみつきながら鳴いている。
👆電線のワイヤーにとまっている。
自宅から見える風景
👆自宅の前には公園があり、大きな欅の木が3本ある。そのうちの一つに珍しくシジュウカラが留まっている。
👆最近メジロが良く飛んでくる。
👆発情期なのかよく鳴く。
👆何の変哲もないハト。
👆何の変哲もないスズメ。
👆雨上がりの欅の木。
👆ほかにもいろいろな花が咲いている
これはスカシユリ (透百合)
👆ブルーサルビア
👆自宅の窓から見える空
👆時々珍しいシジュウカラも飛んでくる
👆凛としたスズメ
👆夕方の北東の空
八景島シーパラダイス あじさい祭り4
👆人気のアトラクション、サーフコースター リヴァイアサン。
👆シーサイドタワー
👆パラダイスクルーズと釣り船 第一はやぶさ丸。遠くに見えるのは千葉の富津。
👆東京湾を挟んだ対岸の富津火力発電所の煙突。
👆釣り船。第七 三喜丸。
👆歩行者専用の八景島駅歩道橋。ちょうどこの左側が柴漁港。
👆シーサイドライン。金沢八景から新杉田を結ぶ総延長距離10.8Kmの自動運転の鉄道。
👆金沢八景駅から見える八景島シーパラダイス。