横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

大人になったら行きつけのおみせがあるといいね。

2015-10-16 | 横浜ラブ


野毛小路の中にある店に着いた時はお腹がペコペコで

がっつり食べたいといったら、ご主人がすすめてくれたのが
肉味噌ナスと


サケと長芋


美味しそうな絹かつぎを追加し、


おさしみもたのんで

乾杯しました。

さんざん飲んでしゃべって

お店の中にある杉玉について


連れはそれは「魔除けのおまじない」だといい、
わたしは「新酒がでた合図」だといい。

目に入ったのが

「手打ち側あります」



普段は10人前くらいしか打たない(打てない)のですが、
金曜日だけはがんばって多めに打つのだそうです。

ラッキー!!

ということで、〆はおそばになりました。


美味しい家庭料理とお酒をいただけるお店が、野毛にはたくさんあります。

ここもそのひとつ。

ごちそうさまでした。

_____
の毛 わかば

マヨネーズは卵とお酢でできている。

2015-10-12 | 日常茶話
友人にもらった。


ビンもかわいいけど、味もいいよ。

卵とお酢に拘ってつくったそうです。


固めにゆでたカリフラワーにかけていただきます。


これは,気合いを入れて大事に味わうマヨネーズです。
ありがとう!!
______

卵を味わうマヨネーズ



秋空の下、横濱のJAZZは流れる

2015-10-11 | 横浜ラブ

仕事の合間を見つけてちょこっとライブ堪能してきました。

そう。今や横浜の秋の風物詩。横濱JAZZプロムナード2015

みなとみらいから関内、伊勢佐木町一帯を会場に、町中がJAZZのリズムで溢れます。

伊勢佐木町でのラストステージはSOUL CODE




ハンコックのカンタループアイランドから、ロックのカバー、そしてオリジナルナンバーまで。






不思議なのは(去年もたしかそうだった)曲が盛り上がるにつれてちょっと曇り気味の空がどんどんきれいな夕焼けに変化していくのです。


贅沢な時間のおわりを惜しむよう。
横濱の町はJAZZがすきなんだなあ。

また来年。

ありがとう。

魔女の飲み物

2015-10-09 | 横浜ラブ
鮮やかなブルーのハーブティです。


氷の入ったグラスにそそぎます。


すると………?!





魔女の飲み物

正体はマロウという青いハーブ。
一緒に添えられた白い液体はカルピスで、
ブレンドするとピンク色に変化するのです。

アイスでいただくのは、
このハーブティは低温で抽出すると青い色の鮮やかさが持続するからです。

ハーブティもお酒も飲めるここは
ユランマグノリア


晴れの日はオープンテラスになりますが、

雨の日もすてきなロケーション。

吉田町の入り口、都ばしのほとりにか今年オープンしたカフェバーです。


次回は夜のカクテルを。

____
ユランマグノリア:http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14059945/





通り抜け休止

2015-10-08 | 横浜ラブ
伊勢山皇大神宮はハマっ子のソウル神社のひとつです。

小高い丘の上にあるので、丘の海側が表参道

山側が裏参道。

…んがっ!!!


ここ数年参詣者が増加、何やら整備計画が発動された模様で

再来年まで、裏参道が閉鎖中。

あれー、ちょっと残念なり。

表裏と区別されていますが、どちらからお参りしても問題なく。

私どもは自宅に近い裏参道から参詣し裏参道から帰るという利用がデフォルトでした。
駅にむかう途中で裏参道からご挨拶して表参道に抜けたり、
初日の出を見たあとは表参道から朝のご挨拶に伺い、裏参道を抜けて帰宅。

とフレキシブルに使い分け。

足の悪い母と一緒の時は自宅から近い裏参道からがなんといっても便利でした。

天照大神は太陽の神様なので、本殿と大鳥居は太陽が昇る東に向いています。

ここに通じるのが表参道。

反対側につくられたのが裏参道。

ただ何となくそうなっているわけではなくて、

人の流れと気の流れがちゃんと滞りなく流れるようなつくりになっているのです。

換気と同じで、窓をひとつ開けても空気は循環しません。

もういっぽうに出口をつくってあげないと流れていかないのです。

一時的なこととはいえ、ひとつを塞ぐ形になるわけです。

大丈夫なのかしら?