横浜焼売(シウマイ)物語2024

2年ぶり再開。ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛。落語らぶ。晴れ時々ランニング、更新随時

みかんは金色、清五郎農園のみかん通販がはじまるよ。

2011-10-25 | 絵仕事
通販用に描いたパンフレットです。オーナーの田中さんの人柄を知ってもらいたくて,こういうレイアウトになりました。


そしていよいよみかんシーズン到来です。

愛媛のみかん農家『清五郎農園』の田中さんから、
みかんが届きました。

上野早生(うえのわせ)というそうです。糖度は約12度。これからどんどん追熟して,甘さが増すので一週間くらい置くと良い,と言われました。

が、そんなに待てるわけがないので、早速、妹と試食。

甘い、甘いよ、田中さん!!
フルーティさと糖度のバランスがとっても良くて、みかん好きにはたまらない味です。
これが追熟するもっと甘味が増して、このフルーティさのカドがとれて、全体的に味がまろやかになるはず。
なにより、みかんの袋が柔らかくて口に残りません。あの独特のエグ味もないので、すいすい食べられちゃいます。
さすが清五郎農園!!

清五郎農園とは、愛媛県宇和島市のみかん農家・田中さんの農園の屋号です。









みかんのシーズンは10月から本格的に始まります。
実は今年,あの台風12号の大雨で地山の一部が崩れたそうで、復旧に手間取り、みかんの出荷が少し遅れました。甘さも充分のるか心配だったそうです。でもそれはまったくの取り越し苦労。これなら大丈夫。安心してみんなに勧められます。

この清五郎農園のみかんが今月の29、30日に横浜赤レンガ倉庫広場で開催されるイベントに出品されます。お近くの方は。是非、覗いてみてね。ちょこっと試食したい方にはうれしい「バラ売り」もあるそうです。

通販希望の方はこちら。



八月二日、本日土用二の丑、パンツの日…だって!

2011-08-02 | 絵仕事
8月2日はパンツの日。語呂合わせ記念日で、日本人がはじめてパンツをはいた日、というわけではないようです。
記念日のでき方は二通りあって、一つは語呂合わせ。もう一つは何かその日に一つの文化圏、特定の時代に忘れがたい事が起きた記録。
どっちが正しいかどうか。じゃなくて、そこにまぎれもなく人間の意志、意識がないとなりたたないのが、記念日。
記念日はグローパルなものから、ローカル、プライベートなものまでたくさんあっていい。でも、本来の意味を無視して連休にするために記念日をずらすのは、あまり頭のいい政策じゃないと思うよ。(例:体育の日=1964年の東京オリンピックの開会日の10月10日だったものを、2000年以降第三日曜日に変更

で、本日は二の丑。今年の丑の日は、暦の関係で「土用の丑曜日』が二回あるんだって。



前回のお話↓

夏といえば、ココナッツ(寒)…じゃなくて、土用丑の日、今年は7月21日。ところで鰻はお好きですか?

2011-07-19 | 絵仕事





毎回見開き2ページに、言いたい事を詰め込みます。土用丑の日は「暦としてのいわれ」と、「言葉としてのいわれ」があります。
二つの理由で今日に伝わっているのですが、それを一度に盛り込むと、文字だらけ。漫画にする意味がなくなりそうで、2回に分けました。
この回ではまず「暦としてのいわれ」を、ば。

2回目の分は8月2日。この日は二の丑です。


メモ:これを描いたのは1、2年前。今年(2011年)だったら、蓮長くんに1ページ最後から3コマ目の台詞を言わせる事に躊躇したと思います。








間もなく、お盆です。

2011-07-12 | 絵仕事




れんちょうくんのまなーこうざ、と、読みます。その中のエピソード。
数年前に描いたお盆の話。
日蓮宗の機関誌に連載したもの。(あれ?ブログに載せちゃっていいのかな?)

当初は子ども向けにマナーを教えてください,という依頼。
「マナーはこちらが教えていただきたいくらいですし、仏教の宗派の事などまったくわかりません。」と申し上げたら,
「いいえ,その方が良いんです。誌面が堅いので、もう少し柔らかくしたいのです。若い方にも読んでもらいたいので。」というお返事でした。
ただあまり唐突なのもイカンだろうと、こちらの開祖の日蓮上人を子どもにして、全く想像でお父さんと,お母さんのキャラを作り、友だちをいれて、あれれ、結局行き着くところはゆるゆるのご家族漫画に…。
若い方たちが読んでいるかどうかはともかく、担当さんに助けられながら、おかげさまでなんとかかんとか、続けています。(M谷さん、S条さん本当にありがとうございます。)あ、蓮長って、日蓮さんの修業時代の名前ね。子どもの時は善日麿(ぜんにちまろ)っていったらしいけど、ゴロが良いので蓮長くんに、なりました。

この回はわたしにとって、ちょっと記憶しておきたいことがいろいろいろいろ終わったあと描いた記憶があります。
私的には、これを見ると当時のあれこれが走馬灯のように…

…なんちゃって、あはは。


お盆の間には、亡くなった方の魂がお家に帰ってくるといわれています。
こちらへお迎えし、共に食事をし、語らい、そしてふたたびあちらへ見送る。

今年はことさら、祈らずにいられません。


おかえりなさい。
おかえりなさい。

そう言ってお迎えしたいものです。


MY HOMEギジェ・グラフィティ#7、今日で6月はおしまいだけど、再録シリーズは来月も続くのでヨロシクね。

2011-06-30 | 絵仕事


大学も自宅から通える距離だったので、寮に入っているとか下宿している人とかは、無条件に『すごい!』と思ってました。

私の通っていた大学も地方からの学生が多く、当時、学校周辺には賄い付きの当学学生専用下宿というのがいくつかありました。

その下宿の一つに住んでいた先輩から聞いたホントかウソか分からない話をひとつ。

そこはアルバイトや奨学金でやりくりをしている貧乏学生ばかりの男子専用賄い付きの下宿。管理人夫婦と老犬が一緒に住んでいる。下宿なので一応門限があって玄関は決まった時間に閉まるが、アルバイトで遅い学生のために特別に裏口を開けていてくれたので、アルバイトが唯一の収入である学生にはなかなか住み易かったらしい。下宿代も安いが食事もそこそこ。カレーやシチューには肉片が入っているのが宝くじに当たる確率くらいの高倍率。
ところがある夜の食卓にのったカレーには肉がゴロゴロとはいっており、下宿のみんなは久しぶりの肉の味を堪能した。そこへ、アルバイトで帰りが遅く、いつも裏口から帰ってくる学生が、食堂に入ってきた。

『ねえ、○○(老犬の名前)、小屋にいないみたいだけど?』


偶然、その日の午後、老犬が老衰で亡くなったのは事実。
しかし突然増えた肉との因果関係は証明されていない、そうです。



メモ;3コマ目のネームを一部変更。










一福百画・まるごとみかん大福レポート第1弾

2011-01-07 | 絵仕事
清光堂のまるごとみかん大福に同封されているリーフレット第一弾「まるごとみかん大福のしたごしらえ』解禁です。
現在、第二弾『清光堂のブランド名「一福百果」に決まるまで』が同封されています。





Mikan de Christmas

2010-12-21 | 絵仕事


今年はみかんに明けてみかんに暮れそうなみかん三昧の一年でした。
正直こんなにみかんとおつきあいすることになるとは!!

上のイラストは、一福百果楽天webショップ用に描きました。
ところで;
若女将はともかく隣の男性はいったいだれだ!!??っていうくらいカッコいいですね。
だれって?
ほほほほ、
若女将のラブラブフィルターかかりまくりの工場長ビルさんですよ。

先日会った派遣女子が、
「こんなに素敵な人なら、ビルさんに一度あってみたいです!」って瞳をキラキラさせていました。

若き日の工場長ビルさんは素敵ハンサムで若女将はとってもキュート。
ふたりの出会いは、もうそれはドラマチック。

若女将からラブラブパウダーをかけてもらうと良いよ、派遣女子!
ついでに若女将の恋愛パワーもわけてもらおう!!
きっと素敵な出会いがまっている!!……


……はず。

メリークリスマス



一福百画・まるごとみかん大福レポート第2弾

2010-12-15 | 絵仕事
愛媛・今治清光堂のまるごとみかん大福シリーズをお求めになると、封入されているリーフレットがあります。
第一弾はまるごとレポート「まるごとみかん大福ができるまで」と清光堂夫婦繁盛記?Hafaadai Mikan (ハファデー・みかん)第1話。
今回はその第二弾。まるごとレポート「清光堂の大福シリーズのブランド名;一福百果のできるまで』と夫婦繁盛記?Hafaadai Mikan第2話。
たぶん早ければ今月末のまるごとみかん大福発送分からこの第2弾が封入されることに。第3弾は来年。できればこの夫婦のなれそめから、まるごとみかん大福が製品になって店頭に並ぶまでを書ききりたいものですじゃ!

ここでは第二弾のメインキャラクターをちょこっと紹介。コピーライターの千佳さんです!
  

まるごとみかん大福ナイショ話2(全)

2010-10-31 | 絵仕事
清光堂工場長のリアルBILLさんが、
まるごとみかん大福のリーフレットのBILLさんと違いすぎるのでは?という疑問の件;
  
 …と前回はここまで、



若女将TOSHIEさんのラブラブフィルター光線全開!!



◆Twitter◆