定禅寺通りのすずめ踊り
今年で30回目、杜の都仙台の春の一大イベント、青葉まつりが5月17日(宵まつり)、18日(本まつり)で開催された。
仙台城が築城された時の宴の席で、石工さん達が即興で踊ったとされるすずめ踊りが、かろやかなお囃子にのって演舞される。今年は過去最高の130祭連、約4,000名の参加だそうだ。そして、17日の宵まつりでは、提灯に浮かび上がる震災復興山鉾が幻想的な雰囲気を醸し出し、祭りをさらに盛り上げた。
本まつりでは、特にけやきの新緑がきれいな定禅寺通りでの勇壮な甲冑姿の武者行列、豪華絢爛な山鉾巡行、すずめ踊り大流し等で楽しむことができた。やっぱり、今年もどっぷりとつかった二日間だった。
仙台駅前会場
中央通り会場
一番町通り会場
定禅寺通り会場
復興を願って提灯をともし、夜の巡行を行う政宗公山鉾
本まつりでの山鉾巡行 七福大太鼓山鉾
青葉駒山鉾
大鯛山鉾
甲冑姿の武者行列
■HPはこちら
https://www.mattyan-photo.net/
定禅寺通りもすっかり新緑に彩られていますね。
このすずめ踊りもヨサコイも、溌剌とした舞に、
若いグリーンが添えられるのが本当に素敵!
拝見するの、毎年楽しみになってます^^
一枚目の白い衣装の女性たち、いいですね!
舞や笑顔はもちろんのこと、
白に紺スジの半纏が新緑に爽やかですね。
五枚目は大好きです!!
優雅に重なった扇子の形が、ぼけた背景の新緑にすごく映えます。
凛々しい男性の踊り子さんも素敵な方ですね^^
舞を撮影となると、11枚目のこのブレ感を出したいんですよね~
私なぞ、マグレでは撮れても、頭で考えすぎるとかえって失敗したりしますが^^;
踊り子さんたちだけではなく、山鉾巡行もいいですね!
巨大な太鼓打ちも迫力あるのでしょうね。
なんといっても舞を華やかに演出するのは、お囃子のリズムがまた、いいからですよね^^
たとえば、ねぶたですが、あの迫力の飾りもさることながら、私はあのお囃子のリズムが大好きなんです。
こちらまで跳ねたくなりますもん(〃ω〃)
ありがとうございます。
定禅寺通り・・・今は新緑がきれいです。
春は青葉まつり、秋はYOSAKOI、冬は光のページェント・・・仙台のイベントの中心ですね。
ケヤキの木漏れ日、写真的には日差しが強すぎて難しかったです。
5枚目・・・ありがとうございます。自分でも好みの写真で気に入ってます。このチーム、デパートの藤崎のチームで毎年何かを見せてくれるので楽しみにしています。流しを追いかけて真正面から撮ったものです。
毎年撮っていると、好みのチーム・演技者が出来てきて、それを追いかけるのもまた楽しみでもありますね。
お囃子・・・ねぶたもいいですね。やはり祭りはお囃子が盛り上げますよね。すずめ踊りも単調ですけど軽快でいいですよ。
祭りが終わってもしばらくはお囃子のリズムが脳裏から消えないです・・・