千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

Mac miniを液晶テレビAQUOSで見る

2006-09-28 00:01:42 | Weblog
先週末に念願の薄型液晶TVを購入しました。シャープのAQUOS(LC-37BE2W)のフルスペック37型ですが、最新の2006秋モデルではなく、一つ前の初夏モデルにしました。最新のモデルは画像コントラストや省エネなどのスペックが少し良くなっていますが、TV画面にエッジフレームが施されたデザインが好みではなく、敢えて初夏モデルを選びました。(もちろん価格もそれなりに有利です)
約一年前から購入のタイミングを見ていましたが、結果としてフルスペック(高解像度1920×1080画素)が買えたので、待って良かったと思います。というのもパソコンと連結し、デザインミーティングのプレゼンテーション・ディスプレイとして使いたいと考えていたからです。プロジェクターに替わるものとして、大画面液晶TVが出始めたずっと以前から導入を考えてきました。
しかし、現実は少し違っていました。仕事柄Macを中心に作業をしているのですが、繋ごうとしたMac miniではAQUOSを利用することができませんでした。フリーダイヤルでの相談では解決できなくて、北大阪サービスステーションからも直接来て頂いたのですが、結局デジタル信号は繋がりませんでした。Windowsノートからは出力できましたので、最悪の結果は免れたのですが、Macでフルスペックを使いたい僕としては今でも納得はできません。
インターネットAQUOSが注目されているように、大画面液晶TVがリビングでパソコンと繋げられることは大きな流れだと思います。しかしシャープのサービスステーションの意識にはまだギャップがあり、このようなトラブルに十分なマニュアルさえ存在していないように感じました。

※写真のMac画面はもちろん合成したものです‥‥('-'*)b
【追記-1】同じ様なことで解決された方、やりかたを教えて下さい!!
接続して起動画面がしばらく続き、その後に突然切り替わり「この信号には対応しておりません」という表示が出てそのままになってしまいます。試行錯誤の中で、2回ほど“正常に”使用できた時がありましたので、なおさら理解に苦しむところです。

【追記-2】2007/1/18 先日梅田のヨドバシカメラMac売場のインストラクターに教えて貰い、僕の場合(上追記の状況)のトラブルが解決しました。TV側の初期化操作をするのではなく、Macの方の設定記憶を元の出荷時の状況に戻してあげることが有効で、それをすることで初めからスムーズにやり直すことができました。その方法は、コマンドとオプションを押し、同時にPとRのキーを押しながらMacの起動ボタンを押し、起動音を3回聞くまでそのままに押し続けるとOKです。その後で両デジタル端子のケーブルでTVとMacをつなぎ、TV側のコントローラーでデジタル端子を選択すれば映ります(その時メニュー設定の信号はデジタルにしました)。ぜひ参考にして下さい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿