千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

酔芙蓉と阪急電車

2010-09-22 00:01:17 | 千里山花物語り

 千里山駅から阪急電車の線路に沿ってマンションに帰る時に、いつもとは反対側の千里山キリスト教会の下を通る道を歩くことがあります。第一噴水前のコンビニに立ち寄った後もそうしますが、一番の理由は月が丘の側に渡る跨線橋の袂に小さな公園(地図)があり、そこでしばし鼓動(こころ)を落ち着かせるのが気に入っていることです。
 先日の夕刻、厳しい残暑が過ぎ久しぶりに心地良く流れる微風に誘われて、この公園の古いブランコに腰掛けて揺れていますと、ふと目の前に開いている花はもしかすれば酔芙蓉なのではないかと思いました。『酔芙蓉』は最近に作ったオリジナル曲ですが、僕は歌詞にある酔芙蓉を実際に見たことは無かったのです。酔芙蓉は朝に白い花を咲かせると、次第にピンクに染まっていき、夕方にはその赤みを増して一日で萎んでしまいます。もちろん目の前の花が芙蓉の一種だとは想いましたが、その時に見た赤い花が朝には真っ白い状態なのを確認するには、苦手な朝方この公園に足を運ばなければなりません。
 そして3連休の最後の月曜日の朝散歩を兼ねて出掛けてみますと、やはり開花したばかりのものは白く昨夜の内に萎んでしまったものは赤い色でした。改めて不思議な一日花だなと思いました。こんなに身近にずっと存在していた酔芙蓉の花に親近感が湧いてきています。近くにお住まいの方は、朝()・昼(ピンク)・夕()と染まり遷る酔芙蓉の花を観賞しに訪れてはいかがでしょうか。

※ 写真の手前に咲いているのは木槿(ムクゲ)で、この季節は雑草の緑も含めて一番公園が活きいきとして爽やかです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほぼ同じ? (ぼんじん)
2010-09-21 23:47:39
今年の夏はときどきお昼にちょっと、夕方には必ずということでほぼ同じ?
それはそうとこの間梅田の三番街の楽器屋さんを覗いてみました。意外と安価なフォークギターが並んでいました。じつはちょっと迷っているんです。弾きやすいのを買おうかなと。でも奈良の友人の仕入先を利用させてもらうのも考えるべきかなとも…。いずれにしても音の割れないのが欲しいなと
返信する
夕方は僕も同じ? (ブラウザ)
2010-09-22 08:50:14
ぼんじんさん、お昼にもちょっと飲めるのはフリーランスの特権でしたね。
デンマークで修行した建築デザイナーの先生の事務所で、ワインなどはお昼からお茶のように飲んでいたと、勤めていた友達に以前聞いたことがありますが、日本では昼間から色づいていく酔芙蓉の花は別として、まだそんなことは一般社会では無いですよね。

フォークギターを買われるのですか? ギターはじっくり現物を自分の弾き方で納得するまで比べてから買うと良いと思います。
音だけでなく、ボディーの厚みなどの抱えた感じとか、弦高やグリップ部の抑えやすさなど、長く使うのには色々チェックして買われることをお薦めします。またお友達のギターの先生に相談するのはすごく良いですね。
あれこれ悩むのがまた楽しいんですよ。
返信する

コメントを投稿