畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

トマトの茎おろしを始めました

2015年07月23日 | ・トマトの栽培


まず1株の茎おろしを

トマトの茎おろしをしました。 7月13日に収穫の様子を紹介しましたが、1本立ちの株は伸び続けて先端は横に這っています。
茎おろしとは、収穫や管理がしやすくするために、縛っていたヒモを解いて株全体を下げることです。
は、折れないように支柱から離して、新しい支柱に縛り直し、茎全体を下げることで、慎重に作業しないと茎を折ってしまうので大変です。
12株を植えており、雨よけの支柱もあるので、やりにくくて大変なので、何日もかけてやりたいと考えています。
に2度も茎おろしをしたこともありますが、様子を見ながら2回目の茎おろしを考えたいと思っています。

枯れた隣の支柱まで伸ばして縛る、それでも茎は支柱の先端に
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)



コメントを投稿