女性元気に若返るために

赤ちゃんが欲しい方へのアドバイスと
健康について

もったいない

2006-09-30 15:35:10 | 環境
私のHPのトップには、クリックするだけで、無料で募金ができるサイトがリンクしてある。今は、毎日10円の募金ができる。
よろしければ、クリックしてみてください。
また、HPやブログをアップしている方は、リンクしてくださいね。

中東では、毎日のように、空爆やテロなどで、子供達を含む多くの人たちが亡くなっています。そこには、食べ物があるのでしょうか。
戦争はなくても、地球では毎日5万人が餓死していると聞きます。
そのほとんどが、子供です。

しかし、そんな話を聞かされても、身近なことでないため、ごはん(米粒も)を残しても
おかずを捨てても、なんとも思わない人がいっぱいいるように思います。
特に、日本の子供達のほとんどは、「もったいない」という言葉を使ったことがあるのでしょうかね。

私が知っている「もったいない」は、家庭での残飯、コンビニ弁当の時間切れ商品、ホテル・旅館・食堂の食い残し・パーティーの残り物が結構多いと思っていました。
これらは、食べるように出されたが、お腹がいっぱいとか、好き嫌いとかで残った物です。

しかし、とある社員食堂に勤めているKさんが、9月上旬とっても寒い日ありましたね。
その日は、ラーメン・うどんがたくさん売れたそうでした。
kさん曰く「今日は、麺類売れたけど、定食が売れなくて、ごはんをいっぱい捨てる事になったの」と
ある程度の売れ行きを想定して、ご飯を炊くから、そんなにみんなが麺を食べるとは思っていなかったらしく、普段より、ものすごく、ご飯が残ったということでした。

「次の日のチャーハンの分は取ったけど、それでも、かなり捨てたわ」と
私「じゃ、いつも、残ったもの捨てるの?」と聞くと、
「そう、もったいないけどね。おかずはその都度、作れるけど、ご飯は時間がかかるから」と

ひえー、そんなー。ってことは、世の中の大きな食堂って、毎日、ご飯を捨てているんかいな。あー、もったいない。もったいない。

これ、どうにかできないですかね。

日本で毎日、300万食捨てられているって聞きました。
その食べ物を、アフリカ・東南アジア・北朝鮮・世界の飢えてる子供達に送ることできないかないな。

このHPをコピーして読んでみてください。
http://www.tomaatlas.com/lib142.htm

地球が助かるといいな。

がん治療費

2006-09-29 09:58:39 | 医療
がん患者の75%は医師から治療費の見通しに関する十分な説明を事前に受けておらず、予想外の出費がかさむことで仕事や家計に深刻な影響が生じているとの調査結果を、濃沼信夫東北大教授(医療管理学)らのグループが28日までにまとめた。
治療開始前に医療費について「十分な説明を受けた」と答えた患者は25%にとどまった。一方「説明はなかった」は56%、「受けたが分からなかった」は4%で、濃沼教授は「覚えていない」の15%も加えた計75%を説明不足としている。

 医師も「必ず説明する」「たいていする」が24%、「あまり説明しない」「全くしない」が76%で、患者の実感を裏付けた。

 患者が年間に負担する治療費は平均128万4000円で、民間保険で出費をカバーできている人は43%。生活への影響については「支出が増えた」(46%)や「収入が減った」(23%)が多く、サラリーマンの29%は「仕事を辞めたり解雇されたりした」と答えた。入院や体力低下が解雇などにつながっているとみられ、深刻な状況が浮き彫りになった。(山形新聞より)


今年、家の父も胆のう癌で手術をし、検査入院をはじめ、出費は加算だ。
医療費だけでなく、仕事は、人を頼まなければならなくなりその出費を計算するととんでもない額にる。

手術する前に、父が医師に「なんぼくらい、かかりますか?」と
手術費のことを聞いたが、先生は「うーん」とわからない様子でした。
母は、後で「何、金のことなんて、聞いてんだか」と怒ってました。
ようするに、お金のことは、聞くもんでないといいたいらしいのです。

しかし、私は「お母さん、病気治っても、入院費払えなくて、苦しんでいる人何人もいるんぜ。」と言うと、だまりましたね。
その後、首つることになったら、もともこもないですからね。

母は、すべてお任せタイプなのです。
先生様の言う通りにしなければならないと言う、古ーい人間なのです。
お金は、一生働いてでも返します。だから、助けてください。
なんて、いまどき、ないってーの。(苦笑)

負担はお金だけではありませんでしたね。
仕事・家事・父の看病・祖母の介護と母の負担は、それ以上のものでしたね。
近所のおばさん、親戚のおばさんたちに助けられ、私に「お母さん、助けてやってな」と何人の方に声をかけられたことか。
母は、電話に出ることも、いやになっていた。
精神的負担がかなりな物だった。

現在、元気になったが、まともに働けない父は、仕事に口だけ出してくる。
母は、今それが、一番の負担になっている。



2006-09-28 10:42:44 | 理想郷
今朝、通勤途中に虹を見ました。
虹なんて数年ぶりではないだろうか。
高畠から米沢に向かう途中、西の空に本当に半円を描いて
見た方、いらっしゃいませんか?

こんなに綺麗に見えたのは、初めてかもしれません。

赤・オレンジ・黄色・黄緑・みどり・青・紫
やっぱり、七色だー。と一人で数えて喜んでいました。
少し、時間が経ち、もっとはっきりしてくると、紫の下に灰色その下にまた、赤・オレンジ、黄色と二重になってました。

脇見運転は危ないなーと思いつつも、眺めながら、そうだ、
昨日から、母の携帯を持ち歩いている事に気づき、カメラで撮ることにした。
後ろから、車が来ないのを確認し、道路が広く、虹がしっかり見えるとことで停車、こんなところに、停まったのは初めてだ。

窓を開け、準備OK綺麗に撮れた?
写ったけど、解るていどだ。携帯のカメラだしかたがない。
ブログに乗せることもできない。残念!

こんなに綺麗な虹は、今度、いつ見れるかな。(*^^)v


米不足に?

2006-09-27 09:58:53 | 環境
実家では、稲刈りも、脱穀も終わりました。うちは、毎年早い方です。
お向かいのKさん家が、この辺では一番早いかな。

今年は、父が、手術をしているため、米を運べないので、人を頼んだり、東京にいる主人が連休2回とも、手伝いに来ました。

ラフランスの収穫までは、父母は、ゆっくりしてもらいたいですけど、母は、畑仕事に忙しそうです。母上様、身体、壊さないでくださいね。


春先にブログに書きましたが、8月3日まで、寒かった所為か、
豊作ではありませんでしたね。毎年、10俵採れるところ、9俵まで採れなかったそうです。この辺は、冷夏とまでいかないですけど、夏の暑い日は、少なかったですからね。

でも、台風や豪雨の被害がなくて、この状態です。
九州や長野、富山あたりの米はどうなのでしょうね。

13年前のタイ米の輸入のようなことは、起こりそうもなさそうですけど、
野菜も高いですね。
主人とすき焼きの材料を買いに行ったら、白菜が、半分で348円、4半分で178円(ギョエー、高!)

主人が「春菊、食べたい」と手にしたら、248円「高いから、ほうれん草でいいや」と
そしたらまた、248円。($・・)/~~~
結局、買いません、いや、買えませんでした。

まぁ、春菊がなくてもすき焼きはできるし、お肉グラム1050円のを買ってもらい、ルンルンでした。\(~o~)/

しかし、いつまでこんな贅沢できるのかな。(゜_゜)

ある日、突然

2006-09-26 09:58:33 | 健康
1年ぶりにみえた、Kさん
今年は、1月から5月まで全く休みがなかったそうである。
ゴールデンウィークもなかったとか。

しかし、ある日、突然、風邪を引き、動けなくなり、熱が39.5℃とか
40.0℃とか、何度測りなおしても、そこから、体温計は動くことなく、
しかたなく、医者に行って、生まれて初めて点滴を受け、注射もし、座薬も普通の2倍、飲み薬も倍の量を飲まされて、やっと治まったとか。

(個人医院と総合病院2箇所に行って)

医者には、「何か、こうなる前に、前兆みたいな物がありませんでしたか?」と聞かれたけど、全く、気が付かなかったそうである。

3日間休んで、全快し、また、休みを取ってないと言う。

Kさんは、結構痛みとか、コリとか、感覚が鈍いのか、あまり感じない体質である。
治療院に来たとき、「足が痛いんだけど」と
しかし、診察すると、腰から来ているようで、「腰、痛くありませんでしたか?」と聞いても、「全然」と

坐骨神経で、腰もお尻も、しっかりやられていて、挙句の果てに、背中がガチガチではないか。

治療が終わると、「足は楽ですけど、背中が重いですね」と
反応は、背中の方がきつかったようである。

しかし、ここまで、痛みに気が付かないのか、慢性になっているからか、
少し、自分の身体の事を考えて見てほしいと、言ったら、
本人も納得していたようでした。

若さって、良い面もありますが、ムチャは、いけませんね。

一人立ち

2006-09-25 12:20:12 | こころ
もうすぐ、隣にある妹の美容院が移転する。
ここから車で、2・3分のところに、土地を買って、家と一緒に建てたのだ。

上杉スタジアム近く、桜クリニックの前に
10月7日にフレッシュオープンする。
昨日、完成した家と店を見せてもおらったが、とっても、綺麗で、
赤い看板がめだつ。
まあ、どこにいっても、彼女の店は繁盛するだろうけど。

私も、始めは、一緒に行く予定であったが、
兄弟で、隣合わせの店は、「気」が分散して、あまり、商売としてはうまくいかないと神様に言われ、ここに残る事になった。

いままで、いろいろ、妹に頼りっぱなしだったからなー、これからは、かなり辛いぞー。

同じように、兄弟で一緒にやっている会社も、なかなかうまく行かないと聞いた。
東京のお母さん、カウンセラーのCちゃんにも、聞いてみた。
やっぱり、兄弟でやると、嫉み、僻み出て、うまく行かないのだとか。

一緒にやるわけではないから、良いのでは、思ったけど。
どっちかだけ、繁盛してたら、面白くないでしょ、喧嘩の元だからやめなさいって。

そうか、それで、いままで、うちが、儲からなかったのか。
隣が、引っ越せば、うちに気が全部入ってくるかなー?

そしたら、今度は、身体が持たんぞー。

新月です。

2006-09-22 11:27:06 | こころ
1年ぶりに、仙台からいらっしゃったKさん
話をし始めるなり、「先生、願い叶いました。」と
仙台に越して4年目なり、その間ずっーと仕事を探していたのに全く見つけられなかったそうである。
ところが、今年に入って、新月に願いごとを懸けたら、すぐに仕事が見つかったとか。
お蔭で、治療にも来れなかったそうですが(笑)

今日、22日は、新月です。
簡単な願い事は、すぐに叶うようです。
大きな願い事は、毎回、書き直したりして、忘れないようにいつも、頭に置いとくようにすれば、必ず、願いは叶いますよ。

諦めないでね。


自民党総裁選

2006-09-21 09:53:53 | 理想郷
やっぱり、安倍晋三さんに、決まりましたか。

Oさんと話をしながら、「誰がなっても、これからの政治が変わると思わないんですけど」言った。

「小泉さんは、言う事だけ言うけど、結局、中身が伴ってなかったし、これから、どうなるんですかね。」

消費税が上がり、税金が上がり、所得は、一部の大企業を除けば、みんなどん底状態のまま。

岐阜県庁で起きた、裏金問題、これって、たまたま発覚しただけで、どこのお役所でもあることではないんですか?

ほとんどの国民は、そう思っているはず。
しかし、それをどうすることもできない。
税金の無駄使いは、ありとあらゆるところで起こっている。
だから、若者達は、選挙にも行かず、諦めているんだと思う。

Oさんは「白紙でもいいから、選挙にいって、誰も、該当者がいないなら、そのことを、用紙に書いてくればいい。それでなければ、いい世の中になんて、ならないよ」と


その通りだと思った。
私も、選挙には行くけど、この人だと良いとか、思った事がなく、仕方ないから誰かに入れてくるのだ。

そうか、「該当者なし」という欄を作り、そこに理由を書けば良いのだ。
そしたら、若い人たちが考えていることがわかる。

それを、今までは、「誰もいなけりゃ、お前が、立候補しろ」とか言うとんでもない奴がいたから、みんなおとなしくなって、無視するようになったんだ。

これからは、若い人の世代に切り替わらなくてはならない。
そういった意味では、安倍さんはいいのかな?


「プライドの世の中」っていかがですか?

2006-09-20 09:41:19 | 理想郷
今頃になって8月の決算をやっている。
時間がどんどん過ぎて行く。
合わない、なんで、確定申告なんて面倒な物をしなければならにのか。自分にとって、何もメリットなんてありゃしない。
国民の義務だからと言われればそれまでだが、
それを自由に無駄使いしている、役人の義務は、全くないのだろうか。
あれー、計算合わなくなると、また、愚痴にー。

お金にカラム、面倒な事は、一切ない世の中になってしまえば良いのに。

長島 龍人さんが書いた「お金のいらない国」ってしいてますか?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/okanenoiranaikuni.html
こんな国になったら、本当にいいのにな。とツクヅク思いますよ。

これから、「お金の世の中」から、「愛の世の中」になるなんて言われてますが、
いきなり、「愛」なんて言われても、私には、具体的にちょっと、難しいです。

だから、「プライドの世の中」じゃ、ダメですかね。
お金が絡まない、ブライドだけの

プライドは、自分が持っているもので、誰にもらう物でもない。
プライドは、高いだけじゃダメなんです。
使わないとダメなんです。

プライドにかけて、仕事をし、能力を使い、人様のお役にたまたまなる。
いいじゃないですか。
掃除・洗濯・家事でも、家族のためとかでなく、自分のプライドで行ない、その結果、家族が喜ぶ。

そのようにしていけば、
世の中に、「ボランティア」と言う言葉がなくなり、
すべて、自分のプライドのため、動いたら、みんなにとって良い結果が生まれた。
こんな、世の中がくればいいと思ってる。

報酬は、自己満足とみんなからの「ありがとう」の言葉。

人間の内面の幸福を測る尺度は、お金でも、物質的富、権力、名誉、権威でもない。


久日ぶりに、いい天気でした。

2006-09-19 16:01:52 | 環境
連休は、笹川流れに行って来ました。
とっても、海が綺麗で、足だけ浸けているのはもったいなく、泳ぎたい気分でした。
こんなに、澄んでいる海を見たのは、久しぶりでした。


たまたま、民宿が空いており、夕方は、民宿の目の前の海で、遊び、翌日、本格的に楽しめそうなところで、ツリをしました。

地元の人に聞くと、今は、あおりイカが釣れるのだとか。
しかし、誰も、そんな物を釣っている人は見えない。
ルアーを買い、早速、子供達も挑戦。

親は、店で、ビールと魚を買い、バーベキューを始めた。
冷凍あわびが、あったのでそれを焼いて食べた。
イヤー、最高だね。

気候は良いのだが、台風の突風がたまに吹き、紙皿やビニールが海に飛んで行った。
そのたびに拾いに行った。そして、届かないところまで流されるとルアーでビニールを吊り上げ、「海にゴミは捨ててません」と、自己満足

子供達が、堤防のほうから戻ってきた。
次女が「ツリ道具入れのバック、流されちゃった」と
「ルアーで、釣ればよかったのに」と言うと「オキアミで、釣ってたもん」と

釣り糸や針も全部流されてしまったのだ。
大きな魚が、それを食べないことを願う。

私も、ルアー釣りの練習をした。
そーっと、子供のを借りて
そしたら、投げた瞬間、ルアーが切れてしまった。
ゲッ、まずい、怒られてしまう。

結構、ルアーって高いんだよね。
次女は、カンカン「なんで、私の使うの?」
ごめん、と思ったけど、あの子には、誤りたくない。

「また、買ってやるから」とだんな。
日差しも強くなり、帰ることにした。
みんな、車の中では、ぐっすりでした。

あの海に落ちてしまった、ルアー、魚が引っかかって怪我しないといいけど。