千石屋 CA65+

※ご利用は自己責任で。

大台ヶ原マラソン

2015-05-13 | ランニング
先日の日曜日(2015-05-10)、奈良県は上北山村で開催された第2回大台ヶ原マラソンに参加してきました!

定員250人の小さなハーフマラソン大会ですが運営されてる上北山村の方々の歓迎や応援が暖かく、また運営もしっかりしているのでいっしょに参加した友人たちとも非常に楽しく走ることができました。
参加者も順位やタイムを狙ったシリアスランナーは少なめなようで、スタート前からレース中、ゴール後も終始おだやかでアットホームな雰囲気のマラソン大会でした。
プライベートベストを目指して真剣に走るのも楽しいですがこういうマラソン大会もいいなあ。
来年もまた参加しよ。


しかし雰囲気はアットホームでもコースはハードでした!
距離はハーフで短いですが標高差は941m!(累計標高差1000m以上)
ちょっとした登山ですねw。








トレイルランをする人からすると大したことないのかもしれませんが、平地しか走ったことのない僕にはハードでしたっ!
そう言えば参加者の中にはウルトラマラソンやキャノンボールランのTシャツを着た人がちらほら居られました。
大台ケ原マラソンはそっち寄りのマラソン大会なんでしょうか?w
あとサイクルジャージを着て走る人も結構居られ、自転車のヒルクライム大台ヶ原で見かけた方もちらほら。
マラソンと自転車、両方を楽しんでる方は多いですね~。

さて、天気もよく楽しく走ることのできた大台ヶ原マラソンでしたが次は9月に開催されるヒルクライム大台ヶ原です。
ヒルクライム大台ヶ原もハードなコースですがこちらも暖かく楽しい大会です。
また9月、大台ヶ原に楽しみに行きたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿