伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

園池公毅先生ご指導

2014-06-04 19:05:54 | 青柳隆志先生

宮中歌会始にて発声の役を御務めになっておられます、園池公毅先生(宮中歌会始披講会理事・早稲田大学教授)より披講のご指導を頂戴いたしました。まず、歌会始に関する、まさしく当事者ならではの薀蓄を、豊富な資料をもとにご解説いただき、一同、目から鱗の思いがいたしました。わたくし個人と致しましても、多年の疑問が次々と氷解し、いささか興奮を禁じ得ませんでした。

「星と森披講学習会」は民間における披講の学習会ではございますが、常に「宮中歌会始」の披講を基準として意識し、正しく歌うことを信条と致しております。このため、故・坊城俊周披講会会長の思し召しをもちまして、年に一回、6月に、坊城会長のご指導を頂戴して参りました。しかるに、平成23年のご指導の直前の、同年5月31日、坊城会長が急逝され、この儀はしばらくうち絶えておりましたが、3年の月日を閲しまして今般、堤公長現会長のお許しを得まして、園池先生のご指導をいただけるとになりました。

実技指導では、甲調・乙調ともに、多年のご経験に基づく「コツ」と「ポイント」を教えていただき、さらに実際に一緒に披講していただいて、私共の「クセ」を指摘していただきました。なんと贅沢なことでありましょうか。あっという間の一時間半でございました。ぜひ拳拳服膺して、今後の指導に生かしてゆきたいと思います。園池先生、ならびに宮中歌会始披講会の皆様に深く感謝を申し上げます。 


最新の画像もっと見る