麗しの青林檎 -Marine & Silk-

AN OLD & A NEW MAC A NEW LEGEND ~だって俺、MACだもん~

miRPGmaker 使用講座1(主人公を設定してみよう)

2007年12月19日 | プログラミング
 miRPGmakerを使用してRPG(ロール・プレイング・ゲーム:役割演技遊戯)を作る過程を具体的に解説して行きましょうというコーナーです。基本的にmiRPGmakerの使い方は付属のマニュアル(ヘルプ)を見ながらあれこれやっていれば直感的にわかるのですが、ここではマニュアルより更に簡単な説明をすることを心がけていきます。つまり講座と言えるほどえらそうなものではなく、上級的なTipsはほとんどありません。なお、管理人のやる気が持続する事が極めて稀なため(コラ)、いわずもながなの不定期連載です。ご了承下さい。


<まずは起動してみよう>

 miRPGmakerを起動してみましょう(あ、その前にもちろんダウンロードする必要があります。DL先は下記参照)。…何も起こりません。miRPGmakerはアプリケーションを起動しただけで自動的に新規ファイル(miRPGmakerではプロジェクトと呼びます)や以前使用していたファイルが開く、という事はありませんので、起動した後個々のプロジェクトファイルを選択して開く必要があります。新しくゲームを作る場合は上メニュー(メニューバー)の「ファイル」→「新規プロジェクト」で新しいプロジェクトファイルを作ります。


<主人公の絵を設定しよう>

 新規プロジェクトを作成すると下の画面が表示されます(画面はVer2.1.4のもの。クリックで拡大)。



 パーティ人数は三人まで選べます。最初から三人パーティのゲームを作るのは大変(だと思う)なのでとりあえず一人にしておきましょう。増やしたくなったら後で変更出来ます。一人に設定したら「第1キャラクター設定」をクリック。すると下の画面になります。



 イメージが空白になっています。早速「選択」をクリックして主人公の画像を登録しましょう。…と言ってももちろんどんな画像でもいいわけではなく、miRPGmaker用に作られた画像ファイル(人物チップ)を選択する必要があります。miRPGmakerで使える人物画像を作る方法はここではとりあえず置いておいて、まずはお手軽にサンプルゲーム『Finding Ani』に登場した主人公(アポロ)の画像を選択してみましょう(『Finding Ani』の画像は全て作者から使用が許可されており、その旨は2.2.0以降のマニュアルに記載されるとのことです。安心して使いましょう)。アポロの画像は、ダウンロードしてきて解凍したmiRPGmakerフォルダの中の「サンプルプロジェクト」→「FindingAni画像」にある「Hero.png」です。


<主人公の能力等を設定しよう>

 主人公の画像を設定したら、デフォルト設定の名前を決めて入力しましょう。miRPGmakerで作ったゲームは(現在)全て、プレイヤー(ユーザー)が独自に主人公名を付ける事が可能になっていますが、プレイヤーがあえてデフォルトの名前を選ぶ(ゲーム開始直後の名前入力画面で何も入力しない)場合、ここで設定した名前が主人公名として使われます。作者のコダワリが反映される部分なので出来るだけステキでカッコいい名前をつけてあげましょう。

 スタートレベルやHP等、色々な数値に関しては付属のマニュアルでじっくり意味を確認することにして、ここでは「攻撃力:武器耐性:呪文耐性:スピード」の設定のみ変更しておきましょう。ここをどう設定したらいいか最初はよくわからないと思いますが(ってか私は未だによくわかってません:汗)、とりあえず『Finding Ani』のアポロは4/3/2/1と設定されていますので真似しておきましょう。自分で決める場合、この合計値が10になるように注意しましょう。

 設定し終わったら、左下にある「計算」をクリックしてみましょう(下の画像)。



 どどん! これがmiRPGmakerの凄いところです。なんと面倒な設定(計算)を全て自動でやってくれるのです。一つ一つのパラメータを細かく設定することは出来ませんが、モンスターごとに得られる経験値を設定できるため、難易度やクリアにかかる時間等は調整が可能です。「細かい設定が出来ない」と言っても経験値やHPの係数は設定出来るので、ゲームを作りながらあれこれと設定し直していけば比較的簡単にバランスのいいゲームを作る事が出来ます。むしろ「レベルがいくつの時にはHPはこのくらいにして…」とか「レベル5になるための経験値はこのくらいにして…」などといちいち考える必要が無い方が、圧倒的に有り難い事なのです。


 さて、とりあえず作った主人公キャラ、早速動かしてみたくなるのが人情というもの。次回は「MAPの作り方」を解説して行きたいと思います。

Horigchi's Site(もうすぐ2.2.0正式版公開!)

miRPGmaker @wiki

最新の画像もっと見る

コメントを投稿