住職日記

瀬戸内海の島にある寺の住職の日々の日記です。

ご生前を偲んで・・・

2012-12-21 | 追善
 本日早朝、伊場田三二様逝去の知らせがあり、枕経を勤めますとともに、夜は通夜を勤めました。  故人は先代住職と同級生でした。また、娘さんと私が同級生ということもあり、深いご縁がありました。  謹んで、ご生前を偲びますとともに、ご冥福をお祈りいたします。  なお、葬儀は明日の午前11時より、大串区集会所において営まれます。    伊場田家の枕経を勤めた後、田石家 . . . 本文を読む
コメント

ご無沙汰していました・・・

2012-12-20 | 日々是好日
 都合で暫らくブログを休んでいました。  休んでいた間にいろいろありましたので、写真とともに掲載いたします。  12月8日はお釈迦様がお悟りに開かれたことに因み、「成道会」が各寺院等において巌修されます。  私も当日は「成道会」を勤めました。(8日)      大崎上島三町が合併し、間もなく10周年となりますので、合併記念の冊子が作成されることになり、業務を担当します . . . 本文を読む
コメント

天変地異・・・

2012-12-07 | 思い
 昨日の爆弾低気圧に続き、今夕にはかなり強い地震が三陸沖で発生しました。  二度目の師走を迎えている被災地の皆さんのことを思うと、言葉では言い表せないものがあります。    昨夜、サンフレッチェが開幕戦を突破を1-0で突破いたしました。 横浜に応援に駆けつけていました長女と次男は大喜びであったとのことです。 次回は9日、アフリカの王者アルアハリ(エジプト)との対戦 . . . 本文を読む
コメント

低気圧通過・・・

2012-12-06 | 日々是好日
 昨夜の夜半より、低気圧の通過による強風は今日の午前中まで続きました。  風とともに雨も降りましたので、まさに爆弾低気圧という感じでした。    境内のイチョウ・・・  そして、百年桜もすっかり落葉し、これからは掃除が少し楽になりますが、その分、本堂の裏山の整備に力を注がなければなりません。   ちょっとさみしい写真ばかりでしたので、少し変化をつけます。  真ん中は . . . 本文を読む
コメント (7)

本格的な寒さを前に・・・

2012-12-05 | 日々是好日
 夜半から雨の予報が出ています。  雨が上がった後に気温が下がる、この時期特有の気温の変化が予測されます。  県北では明日の午前中あたりから、雪の予報が出ています。  今日は都合で掲載出来ませんが、境内のイチョウが殆ど落葉いたしました。  明日は写真を掲載する予定です。      本日は医療関係者と会うことがあり、いろいろと興味深い話をお聴きしました。  私 . . . 本文を読む
コメント

懐かしい・・・

2012-12-04 | 日々是好日
 午前中、報恩供養を勤めました。  生前ご縁のあった方の親戚の方がお参りされ、ご供養を勤めた次第です。  当家の皆様の身体堅固、諸縁吉祥を念じます。    午後、森下家の「おと月忌」を勤めました。  「おと月忌」とは今年最後の月命日にお参りをするものです。    帰り際に庭に「ナツハゼ」の実が完熟していました。  小学校の頃は山に行って、この実を食べ . . . 本文を読む
コメント

一雨ごとに・・・

2012-12-03 | 日々是好日
 午後、寺の裏山で作業をしていますと、3時頃から雨が・・・  天気予報の通りです。      春は一雨ごとに暖かくなりますが、秋から冬にかけては、一雨ごとに気温が下がってきます。    明後日あたりは、気温が随分下がり、沿岸部でも雪が舞うとの予報がありました。     冷え込んできましたので、デスクワークをする際にはとても懐かしいものを . . . 本文を読む
コメント

冷え込んできました・・・

2012-12-02 | 日々是好日
 中庭のセンリョウの実の赤が目立つようになりました。      午前中、藤原家の追善供養を勤めました。  藤原家の皆様の身体堅固、諸縁吉祥を念じます。    お昼前頃から降り始めた雨は夕方まで降り続き、気温も一桁台と上がらず、冷え込みを感じる一日でした。    明日から、また気温が下がるようです。  皆様くれぐれもご自愛下さいませ。合掌 &n . . . 本文を読む
コメント

あと1ヶ月・・・

2012-12-01 | 日々是好日
 12月に入りました。  今年もあと1ヶ月・・・      高田家の皆さんです。  あと1ヶ月余りで、新しい家族が誕生する予定です。  母子ともに健康で、その日を迎えられることを深く念じます。    子どもの笑顔は何よりの宝物です。そして、間もなく、おねえちゃんですね。  高田家の皆様の身体堅固、萬福多幸をお祈りいたします。    12月 . . . 本文を読む
コメント (2)