住職日記

瀬戸内海の島にある寺の住職の日々の日記です。

仏の峠地蔵尊

2009-04-03 | 追善

 

 

 本日の朝、当山「仏の峠地蔵菩薩」に深い仏縁をいただいておりました谷本巌様逝去の知らせが届きました。

 現在寺の本堂におまつりしています地蔵菩薩は写真でご覧の通り、綺麗に修復されていますが、ここに至るまでには谷本様のご苦労がありました。

 この地蔵菩薩は元亀年中(1550~1577年)に慈覚大師円仁作と伝えられています。

 平成3年の台風19号により大破した尊像を故人が修理され、寺に安置していました。

 当時先代は大破した状態に土に帰すことを考えましたが、故人並びに郷土史研究家の金原兼雄様よりの申し入れをいただき、紙粘土等で修復されました。

 平成15年私が住職に就いてまず最初に発願しましたのが仏師による修復でした。

 平成17年7月23日地蔵盆に修復法要を勤め、現在に至っています。

 大破時に故人並びに金原様の御加担がなければ今日の地蔵菩薩のお姿はなかったことになります。

 ここに改めて故人の仏心に衷心より感謝の意を捧げますとともにご冥福をお祈りいたします。

 

 

 本日は大串において地蔵講を勤めました。写真はお勤めの後にお参りされた方々に講中の皆様が早朝より準備をされたお接待の品々をお配りしている情景です。

 宿を受けていただきました進藤様並びに講中の皆様に衷心よりお礼を申し上げます。感謝尽々

 昨日のブログをご覧になった方も多いと思いますが、本日久留井真理さんからメールが届き、作品展の快諾をいただきました。

 時期等についてはこれから相談をすることになります。

 開催が決まりましたら、改めてご案内申し上げます。

 桜のライトアップは本日は予定通りの時間で行うことができました。

 明日あたりが満開になると思います。合掌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の午後8時(4/2-4) | トップ | 桜満開 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

追善」カテゴリの最新記事