オリンピックも気になりますが・・・ カープも気になります!! 今日も連勝街道まっしぐら・・・ 因みに新井監督は大学の後輩です。合掌 . . . 本文を読む
オリンピックが始まり、様々な競技で選手が活躍されています。 明日から8月・・・ 夜のニュースでは各地で猛暑、東京ではゲリラ豪雨のニュースが毎日のように報道されています。 当地では殆ど雨が降らず、先般の豪雨後、井戸水が濁ったり、水位が下がったりとの話を聞きます。 私達にとっては命の水ですが、その水が場所によっては人の命を奪い、生活を破壊しており、複雑な心境です。合掌 . . . 本文を読む
先日お参りのため、上京した際の機内からの富士山です。猛暑が続いていますが、富士山の写真から涼風を感じで下さい。因みに本日の富士山頂の気温は11度程度のようです。写真から涼風を感じていただけたでしょうか?合掌 . . . 本文を読む
本日は地元の医療機関で心電図、採血、採尿を済ませ問診がありましたが、特に異常はなく、先般の呉医療センターでの検査結果も問題はなく、安堵しています。 ところで、今日は予定がありましたので7時半頃に受付を済ませ8時からの受診等に備えましたが、受付の方の話では気温が上がってくると涼しい時間は作業をする方が多いため、この時間は外来が少なく10時頃から増えてくるとのことでした。 本日は検査等を含めて30分 . . . 本文を読む
夕方の天気予報では、これからまだまだ気温が上がるとのことです。 皆様、くれぐれもご自愛下さいませ。 勉強会のご案内です。 関心のある方は是非参加してください。 講義の後はグループワークがあり、様々な業種の方々との出会いも刺激があります。合掌 . . . 本文を読む
先般来、新型コロナ罹患者の増加が見受けらます。 本年の「地蔵盆・萬燈会」は地蔵尊(山門下・本堂】真前においてのお勤めと竹灯籠(約400本)の点灯のみとさせていただきます。 ①竹蝋燭点灯 午後7時30分より順次点灯 ②法要時間 山門下地蔵尊前 午後8時 ③法要時間 本堂内(仏之峠地蔵尊・子育て地蔵尊)午後8時20分 ④竹蝋燭消灯 午後10時を予定 以上、ご案内にかえさせていただきます。合掌 . . . 本文を読む
本日は中坂様宅を宿に念仏講を勤めました。 来月はお盆の時期と重なるため、お休みとなり9月より月例で勤めます。 間もなく梅雨明けとなり、今年も厳しい暑さの予報が出ています。 中坂様にはお世話なりました。感謝尽々 講中の皆様の身体堅固をお祈り申し上げます。 夏らしい花の写真を一枚。 三男のしらすは元気です。合掌 . . . 本文を読む