goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

瀬戸内海真鍋島海鮮料理満喫のクルージング

2025年07月07日 | クルージング瀬戸内海

真鍋島海鮮料理満喫クルージングコース
6日
豊岡九日市7:30出発~相生で飲料購入~10:00頃(中村さんの息子さん同乗)相生駅前で待ち受け相生マリーナに向かいます。
10:45出港、岡山牛窓港ビジターバース予約済み係留1500円、昼食魚介料理善太12:00~14:00で昼食
食後牛窓出港~瀬戸大橋通過~真鍋島三虎3:30入港・・・入浴等寛ぎ海鮮料理を満喫し離島の夜を満喫します。
7日
10:00真鍋島三虎出港~岡山児島港海の駅係留昼食&予定していた寿司いづつやが臨時休業、来来亭で~小豆島琴塚港係留(岡崎造船㈱見学)~16:30相生マリーナ無事入港~JR相生駅お別れ~豊岡帰着

新快速で到着の息子さんをJR相生駅で迎え相生マリーナへ

11時頃相生マリーナ出港、牛窓港にビジター桟橋に向かいます。

魚介料理善太さんに向かいます。

瀬戸大橋通過

真鍋島「三虎」桟橋係留

活海老の踊り食いです。

夕食後三虎の奥さんが「海ほたる」を見せて頂きました。

同じ宿に宿泊されていた親子連れの二人が宿泊されて居られ、長男?の息子さんが友人3人と同乗し丸木舟に日本一周をしていて現在真鍋島に宿泊していると宿の奥さんから聞きました。

私達も以前ボートで日本一周したことのある人たちが泊まっておられると話されお会いさせて頂き意気投合です。

お母さんも今日丸木舟が瀬戸内海の真鍋島に着く予定と言う事でわざわざ弟さんを連れて息子さんの激励の為に真鍋島に来れて居たのでした。

翌早朝,「三虎」反対側の真鍋島集落本浦漁港に係留して居られる丸木舟が朝8時の出港と聞いて居たのでの見物に船で向かいます。

三人とも浴衣のままで船に乗船です。

本当に大木をくりぬいて作った手漕ぎの丸木舟です。

あっぱれです。

未だ本浦漁港の宿泊場所から息子さんは丸木舟には来られていなくてお会いする事は出来ませんでした。

残念です。

海の駅こじま港です。

予定していた寿司屋さんが臨時休業で残念ながら近くの来来亭で昼食です。

その後今回中村さんの息子さんが希望して居られた小豆島にある老舗のヨットメーカー「岡崎ヨット」さんの岡崎造船㈱さんに立ち寄ります。

快く工場内の見学を許可して頂き案内までして頂きました。

製作中の超大型の40フィートのヨットも見学させて頂き大満足です。

そして母港相生マリーナに向かいます。

16:30頃無事マリーナに入港です。

お疲れ様でした。

マリーナで給油燃料325ℓの燃料代を清算し相生駅で息子さんとお別れです。

18:45中村さんとの待ち合わせ場所の九日下町の娘宅駐車場に到着です。

お疲れ様でした。

又行きましょう。

”今日も一日幸せでした” ”今日も一日ありがとう”
 
ではでは 
 

▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。


城崎温泉一棟貸し宿・旅宿「YaDOKARI」

やなぎ荘本館レストラン棟      別館崋山              新別館鶴喜

プロモーションYoutube
 
湯楽求人Youtube          湯楽のお仕事 ルーティン動画
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は孫の子守り・孫の永飛... | トップ | 真言宗城南檀信徒協議会研修... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

クルージング瀬戸内海」カテゴリの最新記事