goo blog サービス終了のお知らせ 

船の好きなじいじの絵日記 愛艇アルビン28クルージング

瀬戸内海相生マリーナを定係港に愛艇の航海や日頃の出来事を船の好きなじいじの絵日記として印刷製本して保存しています。

今日から2枚目の看板制作開始

2020年04月19日 | ユラク「城崎温泉湯楽・朝市広場・旅宿「YaDOKARI」」仕事の話
今日から湯楽正門の看板制作2枚目に取り組んでいます。
前期高齢者の私でも勉強機能が働き効率アップです。🙇
彫る手順や板の木目の逆目の見分けとノミの方向判断等で少しレベルアップしました。
勿論彫る技能的な部分も少しずつ成長しています。
1枚目が塗装仕上げ迄4日掛かりました。
最初は板へのカーボン紙での下絵書きもありました。
2枚目は最初に下絵を書いていたのでその分作業短縮です。
初日の今日の感じでは2日半程で仕上がりそうです。
取り付け工務店の都合によっては今週中に新しい看板の正門がお披露目できるかもです。
 
其にしても不要不急はコロナで外出自粛
瀬戸内海の小島は三密は一番安全な場所かもしれないが気分的にも世間的にもクルージングに行けそうな雰囲気ではありませんね。
一日も早い終息で早く出港したいですですね。
5月からの九州一周クルージングも行けそうに有りません。
城崎温泉も観光客もほとんど無く閑散としています。
ゴーストタウンのようです。
やはり温泉街はたくさんのお客様が浴衣姿で歩く様子が待ち遠しいですね。
 
ではでは 
▲城崎温泉の温泉宿。和モダンなロビーや美しい日本庭園などまさに癒しの宿。
「プロモーションユーチューブ」https://www.youtube.com/watch?v=SvqE9j8lW3s
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする