ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 ジャーマンアイリスを撮る! 】

2019-05-21 14:37:19 | 写真

こんにちは!

今日は、「ジャーマンアイリス」を撮りましたので、

これをご覧下さい。

この「ジャーマンアイリス」は、「ヒゲアイリス」とも

呼ばれちょっと変わった花姿が特徴です。

では、どうぞ。

 

< ① >  「 ジャーマンアイリス(青色)」

       ジャーマンアイリスは、ヨーロッパから中近東に

       広がるアヤメです。

       色んな交雑により、このような花となりました。

       特に「ヒゲ」が特徴で、「ピアテッド(ひげ)・

       アイリス」とも呼ばれています。

 

 

< ② > 「ジャーマンアイリス(黄色)」

      「ヒゲ・アヤメ」は、色んな色があります。

      紫色、青色、赤色、ピンク色、オレンジ色、

      黄色、白色、茶褐色、黒色などです。

      どれも、華やかで豪華な花です。

 
 
 
 

< ③ > 「ジャーマンアイリス(紫色)」

      私の所では、このように三色のアイリスが

      咲きました。

      その美しさに、暫し見惚れながらシャッター

      を切りました。

 

 

< おまけ > 「ジャガイモ」の花

        アイリスの隣には、ジャガイモの花が

        咲いていました。

        同じ花ですので、こちらも撮って載せ

        ることにしました。


【 海と風車と鉄道と 】

2019-05-20 07:30:00 | 写真

こんにちは!

先日、「福光石採石場」へ見学に行きました。

この採石場は、県東部の「来待石」と並んで、

県西部で建築資材として採石されています。

その帰り道、海と風車と鉄道が見える高台で、

初夏の海岸を撮って来ました。

のんびりとした田舎の風景をご覧下さい。

 

 

 【 海と風車と鉄道と 】

            写真左の海は、日本海です。

                海岸線には、風力発電の風車がゆっくりと廻っています。

                その下の砂浜には、海で遊ぶ子供たちの姿はまだ見えません。

                でも、もう直ぐ賑やかな声が聞こえてくることでしょう。

                右の鉄道は、山陰本線です。

                いつか、ここを通る「瑞風(みずかぜ)」を撮るつもりです。

                ここは、私の最も好きな撮影ポイントです。               


【 月と戦闘機 】

2019-05-19 07:45:00 | 航空

こんにちは!

今日は、「月と戦闘機」と題して私の家の

上空で飛行訓練をする戦闘機を紹介します。

私の家は、ある県の西部にあります。

この上空は、米軍岩国基地の飛行訓練空域に

入っており、天気のいい日には戦闘機を見る

ことが出来ます。

先日、ブルースカイとなり戦闘機の爆音が

聞こえて来ましたので、裏庭で待っている

と、ハイッ!ハイッ!やって来ました!ヽ(^。^)ノ

 

では、その時の様子をご覧下さい。

でも、最後の写真をよ~くご覧下さい。

戦闘機と一緒に何かが写っていました・・・。

さて、あれはなんだったのでしょうか・・・。(◎_◎;)

 

< ① > 【 月と戦闘機 】

      この戦闘機は、米軍岩国基地所属のF/A-18

      ホーネットと言います。

      私の家の上空で、よく見かけます。

      今回は、偶然月の側を通過する写真を撮ることが

      出来ました。

 

 

< ② > 私の家の上空は、岩国基地の飛行訓練空域

      に入っていますので、このような写真は結構

      撮れます。

      今回は、canon7dに500mmズーム

      レンズを装着して、戦闘機を追いかけました。

      かなりの高度で訓練していますが、結構写る

      ものですね。(写真は、トリミングしています。)

 

 

< ③ > 時には、宙返り飛行も見れます。

      主翼には、実践と同じような武器を

      装着して訓練しているようです。

      近隣の状況が不安な現在、訓練は

      欠かせませんねッ!

 

      米軍岩国基地では、5月5日に

      「フレンドシップデー」航空祭

      が開催されました。

      広島のブロ友さんが、その時の

      写真を載せています。

      ご覧になりたい方は、連絡して

      ください。

 

 

< ④ > さて、訓練も終盤となり、戦闘機が

      二機編隊で飛んで来ました。

      写真を撮ってパソコンでその様子を

      見ますと、戦闘機の周りを何か黒い

      物体が一緒に飛んでいるようでした。

      黄色丸の中の黒い点ですが、これは

      一体なんでしょうか・・・。

      岩国基地には、ステルス戦闘機F35B

      が常駐しています。

      もしかしたら、この戦闘機も一緒に

      訓練していたのでしょうか・・・。

 

      それとも、UFO・・・?(◎_◎;)

      こちらでは、夜間飛行訓練の時、

      戦闘機の周りで変な光が一緒に飛行

      しているのが、写っているときも

      あります。

      これは、一体・・・。(ー_ー)!!

 

今回は、月と戦闘機を撮ることが出来ました。

もう少し、月と戦闘機の距離が近かったら

良かったのですが、なんせ戦闘機を追いかける

のに一所懸命ですから、思い道理には行きません。

 

最後の写真の黄色い丸の中の点は、何だったので

しょうか・・・。

戦闘機と一緒に移動しているように見えますが、

もしかしてUFOかも・・・。

皆さん、どう思われます・・・。(◎_◎;)

 

それでは、今日はここまでです。

See you again !


【 マツバウンランを撮る 】

2019-05-17 07:30:00 | 植物

こんにちは!

最近、野原や家の周りに、見慣れぬ花が

咲くようになりました。

昨年までは、あまり気付かなかったので

すが、カワイイ花なので写真を撮って

みました。

ちょっと、ご覧下さい。

 

< ① > この花は、「マツバウンラン」と言うそうです。

      漢字で書くと「松葉海蘭」となります。

      この花は、「ゴマノハグサ科」で一年又は二年草。

      名前は、葉が松葉、花がウンランに似ていること

      から付いたそうです。

      でも、ウンランに似ていると言えば、そのよう

      でもありますが・・・。(ー_ー)!!

 

 

< ② > この花は、北米原産で帰化植物とか。

      隣りの空き地に群生していて、風に

      揺れなんかいい感じだったので、

      写真を撮りました。

      やはり、この花も外来種ですか・・・。

 

      近頃、見かけない花があちらこちらで

      咲いています。

      これらの花は、一体どこから飛んで

      来たのでしょうか。(◎_◎;)

 

 

< ③ > この花の茎には、止血作用があって

      出血部に茎をもんで充てると、血が

      止まりやすいとか・・・。

      ホントかなァ~・・・。(ー_ー)!!

 

マツバウンランは、茎が細長い花です。

ですから、風が吹くとユウラリユウラリと

揺れます。

見ていると、な~んか癒されます。

それにしても、こんな田舎に・・・。

どこから来たのでしょうか。

と、今回は近くで見かけた野草をご覧

頂きました。

 

さて、次回は、何を載せましょうか・・・。

それでは、また。

Good bye !


【 令和元年記念運行 SL「やまぐち号」 】

2019-05-15 07:05:00 | 鉄道

こんにちは!

今日は、令和元年を記念して運行された

SL「やまぐち号」を紹介します。

撮影場所は、津和野町の白井トンネル

が見下ろせる場所です。

この付近では、列車通過時刻に近づく

と、徐々にカメラを持った人が集まっ

て来ました。

では、その記念SL「やまぐち号」を

ご覧下さい。

 

 

< ① > 今回は、白井トンネルが見下ろせる

      小高い所に三脚を構えました。

      「やまぐち号」通過には、まだ1時間

      以上もありますが、ご覧のようにすで

      に10人前後のカメラマンが待機して

      います。

      私が、陣取った場所には先客が居まし

      たが、その人は私の知人でした。ヽ(^。^)ノ

 

 

< ② > 予定時刻になり、「やまぐち号」が

      トンネルから出て来ました!

      黒い煙をモクモクと吐きながら!

      エッ!?煙が白い・・・。(◎_◎;)

      どッ!どうしてッ!???

      いつもだったら、ファンサービスで黒い

      煙をモクモクと吐きだして、いいロケー

      ションとなるのですが、なぜ~・・・。

      ちょっと、あてが外れましたッ!!!(ー_ー)!!

      この白い煙は、汽笛の蒸気のようです。

      ウ~んッ!残念・・・。

 

 

< ③ > 今回は、日章旗を先頭に掲げて、

      令和元年の記念運行だったので

      すが、ちょっと迫力不足となり

      ました。

      周りのカメラマンもガッカリッ!

      また、C571の復帰運行に期待

      することにしましょうか・・・。

 

 

< おまけ > 撮影:2015年9月

      2013年7月、この地方を襲った豪雨は、

      山口線にも甚大な災害をもたらしました。

      線路や橋脚は流され、ここ白井トンネルも

      土砂崩れで壊滅状態となりました。

      復旧には、多大な費用が掛かり鉄道の存続

      が危ぶまれる事態となりましたが、地元や

      県、近隣の市町村が一体となり、JR西日本

      に存続の要望書を提出し、2015年9月

      再びこの地に「やまぐち号」が帰って来

      ました。

      写真は、復帰間もないC571貴婦人の

      晴れ姿です。

 

今回の記念運行はⅮ51でしたが、C57

が運行されたら、またここに来て写真を

撮ることにします。

それまでは、別の所で撮ってみましょう。

 

では、今日はここまでです。

See you again !