goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルースカイⅢのブログ

gooブログを新設し、田舎の自然、風土、日常の出来事を
発信して行きます。今後とも、宜しくお願い致します。

【 イロハモミジの翼果 】

2020-06-26 20:06:44 | 写真

おはようございます!

今回は、ちょっと面白いものを紹介します。

それは、「イロハモミジの翼果」です。

 

「翼果」って、何だろうと思われる方も

居ると思いますが、実は私も知りません

でした。

写真を撮った後、調べてそうなんだと

判りました。

では、ご覧下さい。

 

 

【 イロハモミジの翼果 】

  写真右側に、プロペラみたいな赤い葉が

  見えます。

  これが、「翼果」です。

  その葉の基に黄色い種子がありますが、

  お判りでしょうか・・・。

 

  冬近くになると、翼果の茎の部分が枯れ

  葉は種子を抱いて地上に落下します。

  その時、ユラユラとプロペラのように

  回転しながら2,3m飛んで行き、

  新たな地で芽吹きます。

 

  植物の繁殖力の強さに、只々驚かされます。<m(__)m>