沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

頑張れオオウミウマ! 沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2017年02月02日 16時47分02秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2017年02月01日 気温22度 水温23度(ボート) 風向:北 波:3m
        ケラマ諸島ファンダイビング

うーーーん、ちょいとばかし波が高いですね。でもケラマへ行ってきましたよ。
2月に入り沖縄ではプロ野球のキャンプインが始まり沖縄に遊びに来ている方の
目的がダイビングぎゃなく野球へ。報道の方たちもビジネスホテルにいっぱいいますね。
そんな中、ダイビングに来てくれたゲストさんとケラマへ。
北風なのでと言えばここのポイントでしょう。今日も透かしの根はキレイでしたね。
白のハダカハオコゼは少し汚れが取れたのかきれいに。

この前はいっぱい砂をかぶってましたからね。
そしてとうとうあのオレンジのカエルアンコウがどこかへ・・・・。
いろんなスタッフが探してもいなかったのだから旅立ったのかな?
それと、ナマコ大好きコブシメさんもどこかへ・・・。
うぅ、心にぴゅ~って風が通った・・・。どこへ行ってしまったのかーーーー。
なので確実にいるエビをいっぱい見てきました。

イソギンチャクと共生して外敵から身を守っているのでしょうかね。
こっちのエビはきれいに指を掃除してくれます。

砂地では小さいウミウシがうろうろしてますが今日はおいておいて。
2本目も砂地を攻めます。このナンヨウハギの赤ちゃんは粘りますね。

ふだんより長くいるのでは。1匹はさみしいけどね。
こっちはみんなと一緒にいるのでさみしくないね。

きれいにみんなで同じ方向を向いてますね。マダラタルミの子は
デバスズメ達と一緒に。この子は小さいと可愛いですね。
ここの砂地ではでかいウミウシが。

このサイズはマクロモードで撮りやすい。
久々に会えたこの子。決してやる気がないわけではないですよ。

オオウミウマさん。起き上がろうと頑張ってみてます・・・・。

何かつかまるものがあるといいのですがね。
ほんと年に数回たまにやってきますね。その後はどこへ・・・。
ランチを食べて3本目は運瀬へ。この時期はギンガメやマグロが少ないですね。
なんでだろう・・・。せっかく運瀬に行ってもこれじゃ寂しすぎますよ。
また、体調が万全の時にでも潜りに来てくださいね。急きょ飛び入り参加になった
ゲストさん、またお待ちしておりますよ。飛び入りでもOKですよ。
明日は波が落ちそうで何よりです。