沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

キュートなカエルアンコウ。沖縄ダイビング那覇シーマリン

2014年11月10日 20時00分04秒 | ケラマダイビング 一日コース
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年11月10日 気温27度 水温 26度  風向 北東 波3m
    ケラマ諸島ファンダイビング

やはり秋なのか朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。
今日もゲストさん達と楽しくケラマの旅へ。
昨日とは違って今日は砂地スタート!2チームに分かれてGO-!

1本目はなんとポイントが貸切です。朝一なので生物もまだそのまま。
まずは、この前であったオレンジのカエルアンコウへご挨拶。

この前の場所と同じです。小さくてかわいいです。
少し移動するとなんとパンダツノウミウシ!なんでここに???

砂地にぽつんと??こんな所にいるなんて。朝からラッキー!
こちらもキレイなウミウシですね。昨日から合宿中のご夫婦と写真撮影。
ふと気がつくとカメラが変???水がーーーーーーーー!
ショックなのですが今日はTG3なので防水カメラ。
素晴らしすぎます。その後も普通に使える。
その次は黒いカエルアンコウと探しているとその横にまた別のカエルアンコウが!

大発見だー。その横にいたウミウシは寂しいですがスルーです・・・。
お魚に食べられない様に石をそばに。

2匹並ぶ姿はキュート。3個体に出会えました。気が付くと時間もあっという間。
もう1チームの方には本日誕生日のゲストさんも。
この日の為にお友達も沖縄へ集合!おめでとう!!
素晴らしい1年を過ごしてね。
2本目はエントリーそうそうやはりこの生き物が!

それを追いかけるゲストさん。普段は寝てるだけなのに泳ぐの早!

そして深場ではニシキフウライウオやホタテウミヘビにコノハガニ。

砂地といえばこの子もですね。こちらはゆっくりてくてく。

なのですぐに捕まってしまいます。

ここではみんなで根をかこんで写真大会。

お昼は温かい食べ物で体が温まります。そしてサプライズのケーキが!

スゴイではないか。良かったね。
3本目は雰囲気が変わり岩場へ。ここではキンギョハナダイ達を見たり
流れに群れる魚を見たりも良かったのですがウミウシ大会。

たっくさんのウミウシが隠れてました。名前もわからないのも。
いっぱい載せたいのですが・・・。
沖だしの途中にはネムリブカの姿も。

今日もケラマの海に感謝です。明日は何に会えるか楽しみですね。
明日も潜りますよー。