沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラのログブック 

ケラマ諸島や沖縄本島周辺の海を潜り続けるオイラの潜水日記!リアルな海の情報と愚痴と反省が色々。

カメラさんさよなら。ありがとう。沖縄ダイビング 那覇シーマリン

2014年03月30日 18時38分45秒 | Weblog
沖縄ダイビング 那覇シーマリン オイラログ
2014年03月30日 気温22度 水温 21度 風向 南西~北 波2.5m
          ケラマ諸島ファンダイビング

朝方激しい雷と超大雨。何が起きたのかってくらい天候が。
ケラマに行くころには雨は上がってくれたのですが今度は風がぴゅ~。
昨日とは変わってしけてます。昨日ダイバーになって良かったね。
でも、今日もケラマへ向けて出発です。まだ、波がさだまらずゆらゆらって
ことで一本目はのんびりダイビング。思っていたより透明度はgood。

砂地をまったり潜ります。小さいアユカワウミコチョウの姿も。でも小さすぎるので
スルー。するとテクテク歩いているクモガニの仲間が。

どこまで行くのか?さらにウミウシかと思ったらナマコの幼体。
透き通っていてナマコには見えにくいがじっくり見るとナマコや。
岩の隙間にはイロブダイの子も。キレイな白いボディ。

久々にじっくりガーデンイールを見たり。デハは少しすくないかも

2本目もまったりです。こちらも透明度がいいです。ゲストさんと
岩を覗いていると超ーでっかいドクウツボが隠れてます。
あぶなかった。暗すぎて見えにくかったので手を入れていたらガブって。

エビにいっぱいクリーニングされてましたね。エビが好きなのかゲストさんは
エビへの反応がいいです。今度はナマコにこちらも普段見たことのないサイズ。

更に、砂地のサンゴのかけらなのにはいっぱいエビがいるって思っていたら
コソデウミウシのオレンジバージョン。

写真を撮りたいと頑張っていたのですが最近カメラの調子がいまいち・・・。
すぐに曇ります。カメラ本体も熱くなるし???ぼやけた写真になってますね。
船の下ではカメが休憩していて昼はみんなの人気者に。昼間は太陽もでていい感じ。
3本目はドリフトダイビングへ。エントリー、少し移動したらハナヒゲの幼魚発見。

写真を撮っていると、なんだかカメラが・・・・。とうとうこの時が
初めて水没何台もカメラを持っていたが初めて。
少し水が浸り気味ですがまだ電源はついていて撮影可能。どこまで行けるかな?
こんな時に限って撮りたいものがいっぱい出てきます。
久々にピグミーさん。教えてもらえてラッキー!

やはり厳しいな、わかりにくい!
ゲストさんの姿もボケボケ。

ハナヒゲはさっきは幼魚だったけど今度は成魚もゲット。

そろそろカメラとお別れのときが。最後はウニでってかー

今までありがとうです。たっくさん写真撮らせてくれてありがとう。
船に戻って開けてみたが。メディアは無事だったので今日の写真が。
あと、1台あるので2号に頑張ってもらおう。
明日も元気に行って来ます。トホホ