goo blog サービス終了のお知らせ 

あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

おすそわけ~

2013-05-30 16:12:13 | 新)生活
昨年とれたバジルの種をお家で蒔いてみたら

なんとたくさんのバジルが目立ってきた

種をまいたけど、なかなか目立ってこず

今年は無理かと思い

1本は苗から買っていたので

それを料理に使用していたのですが

これからたくさん増えるであろうバジル

たぶん使いこなすことはできないと思い

今日、お裾分けをしました



せっかく目立ってくれたバジル

誰かに使ってもらえると私もうれしい。








今日、耳鼻科にかかり薬をもらい

帰ろうとしたときには雨が降っていた

歩いて病院へ行ったときは雨が降っていなかったので

あいにくと傘を持ってきていかなったんです

それで、

薬剤師の方に

傘を借りてもいいですか?

…と聞いたら

おいてあるのは患者さんの置き忘れなので

私のを貸します


と。

どうしようかと思ったけど

結構降っている雨・・・。

濡れてまたぶり返したくなかったので

ありがたく借りていきました

家に帰り

傘をドライヤーで乾かし

お礼に少しばかりだけど

ソイカラをお裾分けしました

おかげで、濡れなくてよかったです

ありがとうございました


と。




鼻の調子が悪くなって12日ほど。。。

今はだいぶ良くなって、あと一歩といったところですが

1週間ほどは体調も悪く

それでも、仕事は当然しましたが

いらいらするのは姑様でした

体調が悪くてもいつも通りに食事の用意

後片付け・・・。

しなければいけないことなので特に問題はないのですが

調子が悪い時に限って

私が洗い物をしていると

仁王立ちの姑様、次から次に流しにお皿やら鍋やら入れていくのに

いらいらした

いつもはそうでもないのに

体調が悪い時になぜ??

と思ってしまう

体調が悪いとなおさら自分のペースでいろいろやりたいのに

本当にこういう時が同居しているときの辛さです

やさしさをもらえず、やさしさを忘れかけていた時

自分の傘を貸してくれた

やさしい薬剤師さんのおかげで

心がほんわかやさしい気持ちになりました

心からありがとう