goo blog サービス終了のお知らせ 

あした天気になあれ♪

日々の出来事・私の想いなどを
少しずつゆっくり書いていければと思ってます。

ありがとう♪

2014-05-08 16:24:31 | 新)私の心
おかげをもちまして

昨日、5○?才の誕生日を無事迎えることができました

子供たちからそれぞれプレゼントをいただきました



これは長女から

毎年私のリクエストです



これは長男から

ティ・コーヒーサーバーです

これとハーブティ



これは次女から

これと膝サポーターです

それぞれ、考えてくれてます

夫から



と無加水鍋がそのうち届く予定

昨日は私の誕生日ということで??



お刺身を買ってきました

多分、私の誕生日ということは口実で



熊本で買ってきたお酒を飲みたかっただけ(夫)だと!!

あと



イカのチリソース炒め



白菜と豚バラの重ね煮

それにサラダ!

と豪華なメニューになりました






今年2月から歯科に通い始め

虫歯の治療から歯茎の治療・・・と

月3回ほど通院している中で

もう治療は終わりか!

と思っていたのですが

Drの最終チェックのとき

指摘されたのが

睡眠時無呼吸症候群!!

本当ならば出ない場所の骨が出ているんですって!

まぁ…私自身

睡眠時無呼吸諸侯群かな??

とは思っていましたが!!

…ということで

まだまだ歯科の通院は続く予定

マウスピースを作ってもらう予定です



睡眠時無呼吸症候群かな??

と思っていたので

ある日突然!の突然死はあるかも??

とは思ってましたが。。。

でも、マウスピースで改善されるでしょう

まぁ…そんなこんなで

年を重ねるごとに不具合は出てくるもんです

なので、本当に1年1年、としを重ねることができたことに感謝です

まだまだ頑張らねば!!

これからの季節のお助けもの~

2014-04-02 13:38:12 | 新)私の心
モラタメさんから

汗ばむこれからの季節や

加齢臭や自分のにおいに気になる方のための石けん

佐藤製薬の薬用デオドラントソープ 颯香力(そうこうりょく)



を頂きさっそく試してみました

ついてすぐ箱を開けていたら

香が強く

ちょっと苦手かも~と思いましたが

実際使ってみたら香も気にならず

きめ細やかな泡でとってもいい感じです
(これはとっても優れもの)


お風呂上がりの肌もしっとりしていて

カサカサ感は全くなくいい感じ

そして何より汗のにおいを感じないところが凄い!!

今、更年期で寝汗をかいたり

汗が若いころより多く感じたりしていたので

とっても汗のにおいが気になっていたのですが

これを使ってから

気にしなくてもいいかも~

と思えています

まだまだ、加齢臭まではいかないけれど

更年期の発汗が気になっていたので

とっても嬉しい商品です

これからの季節に、とってもおすすめの商品ですね

これは絶対リピありです♪

モラタメさん、佐藤製薬さん嬉しい商品ありがとうございました


春のお試し!(キューピー)第3弾!

2014-03-31 16:18:49 | 新)私の心
春のお試し!キューピーモニターの最後の品です♪



ほうれん草とソーセージの和パスタ

これもゆでたパスタに具とソースをふりかけるだけ~



和風ペペロンチーノソースに

ほうれん草とカリカリのにんにくチップを合わせて

ソースの旨味、にんにくの香り、ほうれん草の鮮やかな色合いの

三位一体の美味しさです

作り方は簡単なのに

美味しさは抜群のパスタソースです

彩りもいいし、香、旨味も言うことなしですね

ちょっと簡単に贅沢した気分です

キューピーのパスタソースはリピありですね♪





今年は春の新商品モニターで
 
美味しいものをたくさん頂いて嬉しい限りなうえに

実は実は!

キューピーおはなしダイニングから

春の新商品お裾分けセットも頂いたのだ!!



1セットはお米を分けていただいている方にお裾分け

そして子供にも少しだけお裾分けをしました

美味しい商品きっと喜んでいただけると思います

今年の春はキューピーさんに沢山いただいて

ルンルン気分の私です

キューピーさん、ありがとうございました

鬼の居ぬ間に・・・。

2014-01-21 13:12:18 | 新)私の心
鬼の居ぬ間に・・・。

では、ありませんが

今日は姑様がお友達のところへ遊びに行き

お昼は帰ってこない!

と言う事だったので
(とっても嬉しい)

お昼はパスタにしてみました



大人の~シリーズです



一人で食べる昼ごはん

ストレスもなく

気分的にも美味しさ倍増です~(笑







とうとう言っちゃった!

というほどでもありませんが

姑様に姑様が作る卵焼きは食べたくない!と昨日言いました

姑様以前からなぜか私が仕事の日のお昼

おかずがない時には卵焼きを作って待っていてくれたんです!

初めは夫も入れて3人分

夫も初めのうちは何も言わず食べていましたが

苦痛に耐えれず

昨年春頃には

なんで卵焼きばつくいとな!

時間がたった卵焼きは食べたくなか!

卵焼き、いらんで!


…と言ってくれた

これで卵焼きは作らないだろう

卵焼きから解放される~

…と、思っていたら

今度は夫の分は作らず私と姑様二人分が

私がお仕事でお昼のおかずがない時に

作り始めた

週1くらいだけど

ただいま~

と帰って

食卓の上の卵焼きを見た時は

ずっしりと気分が重くなる

さすがに耐えきれず

秋頃には

しょっぱい!辛い!

私は甘い卵焼きのほうが好きなんです

塩分が多いのは体にもよくないし!


(姑様の卵焼きは塩多目、砂糖なしなのでとっても食べずらいのだ!!!)

…と遠回しに

姑様の卵焼きは食べたくない!

・・・と、言ったつもりだけど

それも通じず(泣

暫くは、甘い卵焼きで何とか食べれた

が・・・

最近またしょっぱくなってきていたんですよね

そんな中

昨日仕事から帰ったら

卵焼きがテーブルに!!!

耐えに耐えきれず

とうとう言ってしまいました

私は今日は卵焼き食べますけど

次からいりませんから

卵焼きは食べたくないし

卵を多く取りたくないので!


…と言いました

もちろん姑様は不機嫌でしたが

私も長い間我慢してきたんです

このままでは本当に卵焼き自体が嫌いになりますって!

これで姑様のしょっぱい卵焼きから解放されます

最後の卵焼きもまずかったww

私が仕事の時のお昼は

仕事は遅くなったりするので食べててください

とお願いしているのだけど

どんなに言っても待っているんです!

遅い時は午後1時半を過ぎるし
(2時ころになるときも)

本当に先に食べててくれれば

どんなに気分は楽か!!

私一人だったら

お茶漬けだけでもいいのにね~

夫曰く

どこかで時間つぶして来れば!

遅く帰るようにすれば!


・・・と。

できるなら私もそうしたいです!!!

朝晩の食事は姑様が好き嫌いが多いため

姑様だけ別メニューという時もあるけれど

仕方ないかな~と言う事で

そんなに苦にならないけれど

お昼ってとっても苦になるんです

もう、何もできない おばぁちゃん

ならば苦にもならないけれど

まだまだ元気で何でもできるんだから

お昼自分の分だけでも作り食べてほしいよ~

せめて私がお仕事の日くらいはね~







…というとで

今日は解放されたお昼でした

チャンチャン


今年も1年ありがとうございました

2013-12-30 13:26:58 | 新)私の心


今年も残すところ後1日となりました

今年はどんな年だったかな~

末娘が専門学校を無事卒業し自立!

九州内をあっちこっち旅行して

ちょっとゆったりした??1年でした

家族は…というと

姑様が傘寿を迎え

その前後から少しずつ生活面を見ていると

少しずつ衰えを感じた1年でした

来年はどんな年になるかな~

今年より良い年になるように頑張らなきゃ~

来年は目標を決めて…なんて。。。




今年1年

大したブログではないのに

お立ち寄りいただき本当にありがとうございました

来年も変わらずご愛顧お願いいたします

2014年が皆様にとって素晴らしい年となりますように

ヒヒヒ~ンと飛躍の年になりますように

万田坑へ行ってきました

2013-12-24 16:07:00 | 新)私の心
万田坑へ行ってきました


九州・山口の近代化産業遺産群の候補資産です

この前行った長崎は軍艦島に続いての炭坑めぐりの旅です

軍艦島は島内に上陸はしたものの

遠くから眺めるだけの旅でしたが

万田坑はシルバー人材センターの方が

案内をしてくださり

中のほうまで見学をさせていただきました

ただ見るだけでは何もわからないけど

丁寧な説明と目の前で見れそして触れることのできる

楽しい見学になりました

息子殿も一緒だったのですが

結構喜んでくれてよかったです

ラピュタの世界がそこにありました

改めてラピュタはちゃんと作られていたんだな~と感じましたね~

この日は天気も良く

まだ見学者も少なかったので

ゆっくり楽しませていただきました♪

案内してくださった方にも感謝




万田坑見学の後は

近くにある

高専ダゴ新みつやさんで

高専ダゴという名のお好み焼きを食べました

おいしかった。

この大きさで¥1500弱

ご馳走様


師走ですから・・・。

2013-12-12 16:22:15 | 新)私の心
師走ですから!

お家のお掃除お仕事が休みの時少しずつやってますよ~

ということで今回紹介するのは

モラタメさんから頂いた


ジョンソン株式会社

スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー フレッシュソープの香り




トイレの中を隅々とお掃除した後



スタンプをしてみました

スタンプをして1週間トイレを流すたびにお掃除

ひとつの容器にスタンプ6回分ですので

1か月から2か月持つということですね~

スタンプもはがれにくくぴったりくっついてます

そして香りもとてもいいですね

毎日どれだけ減っているか見るのも楽しみかも~

お掃除楽々アイテムです


モラタメさん、(株)ジョンソンさん ありがとうございました


食べちゃったときの味方かも!

2013-12-02 16:47:14 | 新)私の心
モラタメさんから

ダイエットの味方




株式会社メタボリック

キトサン・アフターダイエット 徳用

を送っていただき試してみました



中を開けてみると



1回分量ずつ小袋に入って

持ち運びもできとても便利です

そして、ちょっとサンプルも






まだまだ、タメして程ないので変化はあったりなかったり?ですが



こんなのや、あんなの

食べても平気よね~とおもっちゃいます




強い見方もあることですし

少しダイエット頑張っちゃおう



モラタメさん、(株)メタボリックさん


ありがとうございました


不知火海1周ドライブ…ボリューム3

2013-11-28 17:53:16 | 新)私の心
水俣の次は日奈久へ

日奈久は温泉と日奈久ちくわで有名な場所

ちくわを食べよう!!

ということで日奈久へ

日奈久へ着き

ちくわを買おうと思ったら

ちくわの隣にすり身のちぎり揚げが!

これは、パック販売です!

と言われたので

すり身1パックとちくわ1本!

と注文したら

なんとちくわはサービスしてくれた♪

温かほかほかの出来立てのちくわ

肉厚でとっても美味しい



これがすり身です

ちくわは残念ながら食べちゃいました

美味しいちくわとすり身のちぎり揚げに満足したら

次は松橋へ~

宇城市役所前を通り過ぎ

自家焙煎の珈琲屋さんへ

木家珈琲倶楽部という名前のお店です

ここで珈琲をご馳走になって

お土産を買って



お店の中には珈琲の木が!!

私が「あっ!コーヒーの木がある」

といった一言から

別のお客さんと、マスターと奥さんと話に花が咲き楽しかった

美味しい珈琲をご馳走になり

一路天草へ~

帰り道

お腹が痛くて。。。

夕飯はイオンでうどんでしたww

いったい何がいけなかったのか?!

イオンで食事を済ませた後は

ちょっとお買い物



ワインと赤酒(熊本ならではのお酒)を~

そして自宅へ帰りました




一度は不知火海1周ドライブをしたいと言っていたので

実行することができて良かったね

次は、食事がメインで!!

食べるところを決めていこうね~

不知火海1周ドライブ…ボリューム2

2013-11-27 16:22:44 | 新)私の心
AZを出た後水俣へ~

最近?できた?

エコパーク水俣へ~

まずは、物産館!
(物産館めぐり??)

そこで買ったのは



ジャムとかりんとう

ジャムもいろいろな種類があり

どれにするのか選ぶのが大変(笑

結局、九州産が原材料に使われている

デコポンジャム、晩白柚ジャムにしました

福田農場という有名な製造元です

食べるのが楽しみです♪

物産館を出ようとしたら

色々なお味のシュークリームが私を呼んでいた!!

アーモンドシューとコーヒーで一休みし

外へ出て

バラ園へ~



結構色々なバラが咲いましたが

まだまだこれから!

という感じのバラ園でした

季節が違うときっともっと綺麗なんでしょうね~

次は行く季節を考えて見に行きたいと思います

バラ園を出た後

エコパーク内の



こんなところへ~

恋人の聖地というモニュメント!

素敵な場所でしょう

エコバーク内はいろいろ遊ぶところも多く

こども連れの人たちには1日過ごせるいい場所でした




エコパークを出た後は

水俣での目的の一つ

柳家本舗の美貴最中を買いに~



ここの最中美味しいですよ~

お店はちょっと中のほうへ入っていかないといけない場所で

ちょっとわかりづらいですが

古民家風の素敵な場所です

入口に座るところがありお茶も自由に飲めるので

その場で少しだけゆったりして~





今日は水俣編、 続きはまた。。。


不知火海1周ドライブ・・・ボリューム1

2013-11-25 15:59:30 | 新)私の心
先週土曜日、

不知火海を1周ドライブしよう!

ということで

天草は牛深港から鹿児島は長島蔵之元までフェリーで~

蔵之元についてちょっとしたところにある

長島の物産館に立ち寄って



鹿児島(長島物産館)のところから

天草の牛深を記念写真

ちょっと立ち寄ったつもりが



それに、鹿児島特産の唐芋を購入

物産館のそばには



面白いモニュメントが!!

つい記念写真を~

長島物産館を後にして

次は一度行ってみたかった



AZへ

鹿児島のスーパーなんですが

ここの広さと品揃えの良さは全国でも有名だと?!

店内も広く

まさに

色々なものがあり

回っていて楽しくって

つい長居してしまいました

せっかく来たのだからと

腐ることのない日用品を購入

その中の一つ



鹿児島に来てまでくまモン

…と思っちゃいましたが

つい買ってしまいました

お昼はちゃんとしたところで!

と思っていたのですが

AZで長居したので

ここで安いお弁当を購入してお昼をすましてしまいました

次は、一路不知火海を1周すべく熊本方面へ





続きはまた明日。






一杯の幸せ~

2013-11-06 18:01:56 | 新)私の心
今日お昼に卵スープうどんを作って食べました



昨日の夜、

白菜と豚バラ肉のミルフィーユの残りのスープを使い

とろみと卵を入れて

後はゆでたうどんを入れただけ

今は飽食で美味しいものはたくさんあるけれど

この前のような豪華な中華料理のフルコースや

フランス料理もとても素晴らしく美味しいもので

めったに食べれるものではないけれど

私にはちょっとしたものが幸せを感じることもあります

残り物で美味しくできた今日のスープうどんを食べて

幸せだな~

とつくづく感じちゃいました

何もないけど

新米のおにぎりなどは

私にとっては

すごく幸せなご飯の一つです

普段食べることのできない料理をご馳走になるとき

ご馳走していただいた方にとても感謝します

が、私にはちょっとしたご馳走があっているかな

こんなものでも幸せを感じる心を忘れないようにしたい






話は変わるけれど

ここに立ち寄ってくださる方に感謝

多くの方が見てくださっているのは

とても励みになりますね

ありがとうございます

優れもの、ブランマージュ 薬用ホワイトニングパウダーUV50

2013-08-07 17:34:32 | 新)私の心
モラタメさんから

株式会社シーヴァさんの

ブランマージュ 薬用ホワイトニングパウダーUV50


頂き試してみました



敏感肌やお子様にも安心して使えるUVパウダーです

これひとつで

UV化粧品+ミネラルファンデーション+美白美容液

3役こなします

そして、

メイクしない日でもこれ1本でナチュラルメイクができ

メイクの仕上げにもなり

化粧直しにも使える!

という優れもの

使用した感じ・・・

が一番重要ですよね!!

使用感はとてもいいです

毛穴も目立ちにくくなりますし

敏感肌にもいいので肌も荒れにくい

何よりいいのは、これだけ使用したときは

ダブル洗顔が必要ないことかな!

普通に洗顔だけでOKです

そして

何よりいいのは小さいので持ち運びが便利だということです



モラタメさん、シーヴァさんいい商品をありがとうございました