goo blog サービス終了のお知らせ 

萩の里自然公園便り

萩の里自然公園の魅力や催しなどをお知らせします。

そり遊び場を整備しました!

2020-12-24 10:14:26 | お知らせ

知っている限りは使っていない街灯だが、撤去不可だというので、滑るコースを変えてみました。

新しいコースなのでいきなり上から滑るのではなく、どちらの方向に滑っていくのか、どの程度スピードが出るのかなど、試しながら滑ってくださいね。

芝生からでは物足りない小さいお子様用のコースも整備しましたよ。

同じく注意して滑ってくださいね。

伐った木を役場が運んでくれるまで仮置きしてあります。近づかないようにしてください。

 

 


萩の里自然公園センターハウスの様子

2020-12-12 15:31:45 | お知らせ

最近のセンターハウスの様子をお知らせします。

休館日でもトイレは使用できます。ここからお入りください。

来館者名簿にご記入ください。ニックネームでもOKです。

トイレは突き当りを右です。

左は身障者用トイレ、右は手洗いです。消毒用アルコールも設置されています。

その先に女性用、そこにも手洗いがあります。

一番奥に男性用

この戸は常に開けてあります。

テーブルの間隔を広げて、椅子も減らしてあります。

今日は少し早いですが、大掃除をしました。

山神祭を行い、1年無事故で過ごせたお礼と来年の安全も祈りました。

山神祭(宗教とは無関係な行事です)

森林ボラ・山神祭を開催 - 神奈川県山岳連盟 (kanagawa-gakuren.gr.jp)

 

 


ささやかですが「キッズコーナ」を設けました

2020-12-12 15:10:46 | お知らせ

昔のアイヌの子供たちの遊びは。、

「アイヌ生活文化再現マニュアル」財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構

ヘカッタラ シノッ 【子どもたちの遊び】

https://www.ff-ainu.or.jp/manual/files/2012_23.pdf

を参考にしました。

 


萩の里自然公園センターハウス 年末年始の休館日のお知らせ

2020-12-10 17:11:58 | お知らせ

年末年始の休館日

2020年12月29日(火曜日)~2021年1月3日(日曜日)

尚、休館日でもトイレは使用できますのでご利用下さい。

ここから入れます。

名簿にご記入ください。


お正月に“まゆ玉”・ミニ門松を飾りませんか!

2020-12-10 16:39:24 | お知らせ

少し早いですが「まゆ玉」を飾ってみました。

大きな枝ではありませんので簡単に取り付け出来ます。

市販されているこのようなフックが3つあれば、クロスの上に針孔を残すだけで取り付けることが出来ます。

ホームセンターなどには、立体的な飾りも売られていますが、紙に印刷したものを飾ってみました。

必要な方は申し込み時にお伝えください。

ミニ門松は写真の右のようなかたちでお渡ししますので、道具は要りません。

我が家では、TVの台に真ん中に小さな鏡餅を置いて飾ります。

「まゆ玉」「ミニ門松」のどちらか一方でもかまいませんのでお申込みください。

申し込み締切:12月14日(月)です。

お渡しする日、12月19日(土)と12月23日(水)  どちらも 午前10時~12時には

入口の「車止めのチェーン」を外しておきますので、車でセンターハウスまでどうぞ!

又、取り外した枝は1月17日までに駐車場近くのに置いていただければ回収します。

お渡しする時にお知らせします。

 

詳しくはこちら⇒

https://blog.goo.ne.jp/satoyamahagi/e/b2d877dd43105c264c5bea42aa77f949

医療関係者に感謝しつつ、コロナが終息することを願っております。