goo blog サービス終了のお知らせ 

山田サトのブログ

なんでもありのブログ

2021年5月1日(土曜)の夕飯メニュー

2021-05-01 18:55:00 | 夕飯
#きょうのゴハン #ロースカツ #キャベツ #人参 #大根 #ネギ #白米 #お味噌汁
2021年5月1日(土曜)の夕飯は、ロースカツ、キャベツの千切り、人参と大根の糠漬け、白米、ネギとワカメのお味噌汁です。
ロースカツは、東武ストア新小岩店にて、286円で買いました。カラシをつけソースをかけました。
キャベツの千切りにも、ソースをかけました。
人参と大根の糠漬けには、岩塩、鰹だし、塩昆布を入れています。
白米は温めるご飯です。
ネギとワカメのお味噌汁は、インスタントのものに刻みネギを入れています。

第23回グラフィック「1_WALL」展

2021-05-01 10:27:00 | アート
#1_WALL #グラフィック #ガーディアンガーデン #リクルート #銀座
東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビルB1F ガーディアン・ガーデン にて、個展開催の権利をかけた公募展、第23回グラフィック「1_WALL」展を開催中です。※私は4月12日に見て来ました。緊急事態宣言発出中につき、解除後をおすすめします。
開催期間/2021年4月6日(火曜)〜5月15日(土曜)
開催時間/11時〜19時
休館日/日曜祝日
入場料/無料
ホームページ文章抜粋/
布に刺繍やプリントをすることで花器や器を描き新たな“陶芸”を行う #石川晶子。#芹 は木材やビニールテープを用いたインスタレーションと平面のグラフィック作品で空間を構成する。他者との距離感を考える中で生まれたファッションとして身につけられる造形作品をつくる #平手。キャラクターの概念を追求しベニヤ板に鉛筆やアクリル絵の具で描く #堀田ゆうか。自らに起きた出来事から着想を得て水彩絵の具や鉛筆でドローイングを描く #八木恵梨。以上5名によるグループ展です。
お問い合わせ/03-5568-8818
ホームページ/
http://rcc.recruit.co.jp/gg/
アクセス/
東京メトロ銀座駅( C2 出口)より 徒歩 5 分
JR・東京メトロ新橋駅(5 番口)より 徒歩 5 分