山田サトのブログ

なんでもありのブログ

極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動

2024-03-15 09:02:00 | 資料・史料
#極限下のエンターテイメント #シベリア抑留者の娯楽と文化活動 #平和祈念展示資料館 #新宿住友ビル #西新宿
東京都新宿区西新宿2丁目6番1号 新宿住友ビル33階 平和祈念展示資料館 企画展示コーナー にて「極限下のエンターテイメント シベリア抑留者の娯楽と文化活動」開催中です。
ホームページから抜粋/
1945(昭和20)年の夏、長く続いた戦争が終わりを迎えました。ソ連軍と戦っていた日本の兵士たちは「トウキョウ、ダモイ(東京に帰す)」と言うソ連兵を信じていました。ですが、彼らがたどり着いた先は、日本ではなく、シベリアでした。
本企画展では、手製の娯楽品や、楽劇団で使用した楽器、抑留中に描かれた絵画などを展示し、抑留者たちの文化活動の一端をご紹介します。絶望のラーゲリ(収容所)で、抑留者たちに生きる希望を灯し続けた「エンターテイメント」の数々をご覧ください。
会期/2024年1月16日(火)~4月14日(日)
時間/9:30~17:30 (入館は17:00まで)
休館日/月曜日(月曜が祝日の場合は火曜日)
入館料/無料
お問い合わせ/03-5323-8709
ホームページ/
アクセス/
都営大江戸線「都庁前」駅 A6出口より徒歩 約1分
東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩 約5分
JR線、小田急線、京王線「新宿」駅西口より徒歩 約10分





















東京大空襲資料展

2024-03-09 10:40:00 | 資料・史料
東京都台東区浅草1-38-6 浅草公会堂 1F ギャラリー にて「東京大空襲資料展-ふたたび惨禍を繰り返さないために-」開催中です。
会期/2024年3月8日(金)~11日(月)
時間/午前10時~午後5時
入場料/無料)
会場には多くの資料や写真などが展示され、戦争はしない、させてはいけないと、毎年開催されています。
画家 #吉野山隆英 さん、ご自身で描かれた絵の解説と空襲の体験をお話しされていました。
東京大空襲があった1945年3月10日未明、吉野山さんは葛飾区青砥の自宅にいて無事だったが、翌11日、通っていた学校の様子が心配になり、徒歩で学校に向かった。川は死体で埋め尽くされ、焼け残ったビルの周囲には焼け焦げた死体が折り重なっていた…。自分の記憶に刻み込まれた情景が嫌でも思い浮かぶ、その情景を絵にしたとのこと。
お問い合わせ/
東京大空襲資料展実行委員会 03-3876-4858
浅草公会堂 03-3844-7491
ホームページ/https://www.tokyo-daikusyu.com/
アクセス/
銀座線浅草駅1番・3番出口徒歩5分 都営浅草線浅草駅A4出口徒歩7分
東武鉄道浅草駅北口徒歩5分





















日本とペルー 外交関係樹立150周年

2023-08-22 09:43:00 | 資料・史料
#日本とペルー #外務省 #外交史料館 #麻布台
東京都港区麻布台1-5-3 外務省外交史料館 別館展示室にて、特別展示「日本とペルー 外交関係樹立150周年」開催中です。
外交史料館は,外務省の公文書館であり、幕末以来の日本の外交史料を保存しています。外交史料の整理・公開、日米修好通商条約などの貴重な条約書,史料に関する展示、明治以降の主要な外交史料を編纂・活字化した日本外交文書の刊行,デジタル公開を行っています。
外交史料館別館では,幕末から第二次世界大戦終結までの時期を中心に,日本外交の足跡を示す代表的な条約書,国書・親書,外交文書などを展示しています。
尚、#杉原千畝 に関する資料と顕彰は本館にあります。
設計/#吉田五十八
開催期間/2023(令和5)年7月28日〜9月29日
開館時間/13時30分〜17時30分
(本館は10時〜17時30分)
休館日/土日祝、年末年始
料金/無料
お問い合わせ/03-3585-4511
ホームページ/https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/da/page24_002274.html
アクセス/
南北線「六本木一丁目」駅より徒歩8分
日比谷線・大江戸線「六本木」駅より徒歩10分
日比谷線「神谷町」駅より徒歩10分
南北線・大江戸線「麻布十番」駅より徒歩10分
大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩12分





















震災と江東~絵葉書で見る関東大震災~

2023-08-15 11:36:00 | 資料・史料
#震災と江東 #絵葉書で見る関東大震災 #中川船番所資料館 #大島
東京都江東区大島9-1-15 中川船番所資料館 2階展示室にて、企画展「震災と江東~絵葉書で見る関東大震災~」開催中です。
ホームページから抜粋/
1923(大正12)年に起きた関東大震災から今年で100年となります。
震災の歴史を継承するため、被害状況や復興の様子を記録した絵葉書等の原物資料やパネルによる展示を行います。
期間/2023年7月26日(水) ~2023年11月5日(日)
時間/9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
常設展示/中川番所の再現と江東の歴史
観覧料/大人200円、小・中学生50円
電話/03-3636-9091
ホームページ/
https://www.kcf.or.jp/nakagawa/kikaku/detail/?id=91
アクセス/都営地下鉄新宿線「東大島」駅下車(大島口)より徒歩5分

















深川江戸資料館

2023-08-11 14:13:00 | 資料・史料
#深川江戸資料館 #深川七不思議浮世絵風版画 #北葛飾狸狐 #白河
東京都江東区白河1丁目3番28号 深川江戸資料館 常設展示室 導出展示 にて、深川七不思議浮世絵風版画 展示中です。
深川界隈に伝わる七不思議の伝承を、北葛飾狸狐(絵師)により浮世絵風の木版画で再現しました。
開催期間/2023年7月25日(火) ~2023年8月20日(日)
常設展示/江戸時代の深川の町
開催時間/9時30分~17時00分(最終入館は16:30まで)
休館日/第2・4月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(1/2と1/3は正月特別開館で展示室のみ開館)、臨時休館(設備点検、展示替え等)
観覧料/大人400円(イベント時300円)、小中学生50円(イベント時30円)
お問い合わせ/03-3630-8625
ホームページ/https://www.kcf.or.jp/fukagawa/
アクセス/都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口より徒歩3分