goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

線路際の原っぱの仙人草

2013-09-09 00:05:00 | 花・植物

小さな白い花が雪が積もっているようです

朝の散歩コース線路脇の原っぱの端に白い雪が積もったように見える場所が、

あります。今の時期良く見られる仙人草の花です。

昨日は朝の散歩コース20分位の間に3か所の、センニンソウが見られました。

 

 メルの歩く原っぱの脇に白い塊です。

 

十文字型の小さな花がいっぱいです。

 

純白で雪のようにきれいです。

 

ここは駅に近い空き地の端です。

 

メルが駅のほうを見ています。

 

草刈の時、この花の蔓から出る汁が肌に着くと、

かぶれるそうです。

 

4枚の白いのは花びら(がく片)で、

この花には花びら(花弁)が無いそうです。

 

この花「仙人草」の別名「馬食わず」有毒植物で馬も食べないそうです。

メルさんや、この花食べてはいけませんよ。

 

<センニンソウ>  キンポウゲ科センニンソウ属

花言葉は馬も食わないというのに「安全」「無事」です。

この「仙人草」の名は実に長いひげが有り、仙人の髭に見立ててこの名が

つきました。漢方の世界では利尿、鎮痛剤で有益な薬草とされています。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓

 


25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-09-09 01:39:44
線路際の原っぱの仙人草、・・・・・・。
美しいですね。
綺麗ですね。

眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (シロチャンのパパ)
2013-09-09 04:38:15
おはようございます
仙人草ですか、白くて素敵な花ですね
綺麗な花には毒があるのが多い見たいですね
応援~♪
返信する
仙人草 (晩節を行く農民)
2013-09-09 06:10:52
お早うございす
今日は雪が降っているように見える白い花センニンソウの話しですね

絵の数々を見て居りますと所々塊になって咲いている様で 花としては綺麗だと思います

然しこれが毒を持っており馬喰わずと謂う 別名があるのですか でも絵を見ているとメルちゃん顔をくっつけて匂いがあるのでしょうかね

逆に漢方の世界では益になる植物 利尿 鎮痛剤
可笑しげなものですね

    では失礼致します
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-09-09 06:43:49
こんなに可憐な花に毒が有る…見かけによりませんね…花を愛でるメル君の優しい表情に今日も癒されました(^^)

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-09-09 06:50:17
おはようございます♪
センニンソウ…
可愛い花ですね。
初めて拝見しました。
応援です☆~
返信する
Unknown (彦星)
2013-09-09 07:27:10
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
可憐なセンニンソウを巧く捉えたショットですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
メルちゃん 近づきすぎだね。
応援ポチッ☆彡

いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援ポチッ☆彡を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
返信する
Unknown (もり)
2013-09-09 07:43:24
花ことばが不思議ですね。
昨日、台湾にちょくちょく行く方と話をしましたが、台湾では医者に行かないで漢方薬で治してしまう人が多いそうです。

~ぽち
返信する
Unknown (由乃)
2013-09-09 07:54:21
びっしり咲いたセンニンソウ
綺麗ですね
メルちゃん、お花に顔を近づけて
花を愛でてるよう
いつも可愛いシーンですね~
(*^m^*) ムフッ
☆P
返信する
Unknown (hirugao)
2013-09-09 08:08:15
センニンソウの花のいわれや花びらでなく額であることを知りました。

今年のセンニンソウは花つきがよくとても目立ちますね。

メルちゃんは本当にお花が好きなのですね。
返信する
Unknown (キッツCat)
2013-09-09 08:36:44
クレマチスの原種でしょうか・・
なんて知ったかぶりはいまいちよろしくないですね^^
ググってみましょう☆
返信する