犬と猫と里山生活

定年後、都会をはなれラブラドール2匹と
猫5匹と暮らす里山生活。

マンションに囲まれた東京の実家の庭

2014-02-25 00:05:00 | 花・植物

マンションに囲まれていても庭に花が咲いていました

私の住む埼玉県北部は未だこの前の大雪が溶けずに、車の沢山通る道路以外は、

真っ白な風景です。今日は東京の実家に行く日、電車(東上線)から見る風景は、

やはり、白が多い風景で、東京が近付くにつれて雪が少なくなってきます。

 

 

埼玉県の私の家に近い駅のホームには、

まだ雪がありました(23日)。

 

東京の実家の庭は、マンションに囲まれて、

日当たりがあまり良く有りませんが梅が咲いていました。

 

こちら側もマンションです。

 

庭には紅梅も一本あります。

 

赤いボケの花です。その向こうは大きな建物です。

 

木瓜の花の蕾がまだたくさんあるので、これからまだまだ、

沢山咲くのでしょう。

 

ランキングに参加しています.

応援よろしくお願いします。

クリックてください。

↓↓


36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2014-02-25 02:06:43
梅や赤いボケの花、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

綺麗ですね。
美しいですね。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (彦星)
2014-02-25 06:23:28
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
まだ雪が残っているのですね。
梅の花やボケの花をみると ほっとしますね。
応援♪ポチッ☆彡

いつもご訪問頂きまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます♪
返信する
Unknown (チーちゃん)
2014-02-25 06:44:01
おはようございます♪
梅やボケの花
都会のお庭にも春が訪れたようですね(*^_^*)
応援です☆~
返信する
Unknown (もり)
2014-02-25 08:11:18
私は西武池袋線ですが、東上線の方が副都心線の乗り入れ本数が圧倒的に多いですね。新宿、渋谷方面に行く時は、小竹向原でよく乗り換えます。

~ぽち
返信する
Unknown (キッツ)
2014-02-25 08:50:51
高層マンションが日照を遮っているんですね
でも、春と感じたお花が咲いてほっとする
ステキなお庭(^^)v
うちのほうは西部ですけど
おなじく、雪国状態です^^
返信する
早春賦 (コテツ)
2014-02-25 09:10:45
お早うございます。

早春賦の歌詞にあるように
♪春は名のみの風の寒さや~のとうりの季節ですね。

その中で紅白の梅、赤い木瓜の花が咲いて
春がそこまで来ている様子を感じますね。

コウさんの家の周りはまだ雪が残っているのでは?

昨日越生町の知り合いの梅農園の方にお見舞いの
電話をしましたら矢張り大変な被害だそうでした。
それでも剪定作業して良い梅が出来る様にがんばってる
との事でした。梅祭りも3月1日~からになったそうです。

埼玉県の農作物の被害額229億円だそうです。
早い復興を祈るばかりです。
返信する
Unknown (hirugao)
2014-02-25 09:13:34
コウさん

埼玉も色々ですね。
まだまだ雪が残っているところもあるのね。

梅の花やボケの花・・・春が待ちどうしいですね。
返信する
Unknown (みどり)
2014-02-25 10:39:15
こんにちは
埼玉の住人でしたよ~私も!
東上線の定期もって高校へ通っていました。
東京の高校ね。笑
お花が次から次へと咲き出しましたね。
香ってくるようです。
返信する
Unknown (由乃)
2014-02-25 11:09:50
ご実家のお庭
素敵ですね
いろんなお花が咲いてて
春の匂いがしそう~
梅の花、こちらもあちこちで咲いてます
今度撮影してこようっとw
返信する
Unknown (Mhaha)
2014-02-25 12:12:52
実家のお庭の梅やボケの花キレイですね♪
しっかりお手入れされているのでしょう
うちは・・・もう大変なことになっています

日本3名園の一つ後楽園は、今水仙と梅が見頃
近くなので写真を撮りに出かけたいと思っています。

返信する