投票よろしくおねがいします
COOPの料理会に出席しました。
今回の献立は 冬のメニュー
豆腐とユズみそのグラタン、 きくなとレンコンのゴマ酢和え、 かきの炊きこみご飯
かぶのこぶ茶煮 焼きりんご
家に帰ってすぐに使える献立で予定よりかなり早く終わりました。
美味しく頂き後かたずけをしてから委員の任期2年の最後なので
お茶でもしようということになりました。
ランチも終わった時間で空いていました。
マスターが1杯ごとに豆を挽いて淹れてくれます。
懐かしいね~ このミシンは義母も持っていたわね。
久しぶりに来たお店でしたがソファがまるで我家風でゆったりできました。
いろんなおしゃべりに時間を忘れそうでした。
さあ帰りましょう~♪ ねっ、ソファーがいいでしょ。
ちょっとガラクタみたいだけれど
大きな声でおしゃべりできてよかったね。
お店の名前が切れてしまいました。 カフェ ヴィヴァルディです。
マスターにお店の名前の由来を聞くのを忘れましたが多分音楽がお好きなのではと
感じました。
西宮市の金仙寺のバス停近くです。
コメント・投票ありがとうございます
牡蠣 冷凍庫の奥に入っていたはず。。。
我が家も牡蠣ごはんにしよう♪
落ち着いてコーヒーがいただける喫茶店いいですね
足踏みミシン 懐かしいですねぇ~
美味しそうなコーヒーですね!
d(^
良い雰囲気のお店ですね
かきの炊きこみご飯 美味しそうですネ
今朝の山小屋さんのblogに安人の後ろ姿載せて頂きました(笑う・)
こんな親父ですよ~
これからも宜しくお願いしますね
ポチ(*^^*)
美味しいご飯を戴いてさらにおしゃべりしながらコーヒーを飲んで。
時間のたつのも早かったのでは ・・・・。
素敵な一日を過ごされたようで羨ましいです。
きゃしゃなイケメンマスターですね
店がすぐわかりました
いつもお世話になっているヴィヴァルディ、
こちらで執筆させていただくことも多いですが
週末の朝はいつも満席ですね
こちら、今日は雪じゃなくなってよかったです~
食事会にて召し上がられた料理、
健康をテーマにした内容が
盛り込まれている印象を受けましたね。
村に応援
おしゃべりも弾んだことと思います。
今朝はかなり冷え込んでいました。
外気温はマイナス5℃でした。
雪がなかなか解けません。
早く暖かくなって欲しいです。
hirugaoさんの行く所は
本当に素敵なところばかりで!
今日も良い場所ですね~。
ノスタルジックであたたかいイメージ。
美味しそうです☆
居心地の良いソファ
ステキなカフェですね。
自宅にいるように寛げるなんて
最高ですね☆~