雨が降ったり止んだりのジメジメした毎日が続いています。
天気もそんなんだし、かれこれ2ヶ月も摘果作業してたから・・・
いいかげん飽きちゃったよーっ!
って感じ
そんな時、思いがけずにお茶会のお誘いを頂きまして、
そそくさと出掛けて参りましたぁー、あはっ、ラッキー
大仙市の「大川寺」というお寺さんで行われた“ゆかた茶会”
なんか風情があっていいでしょ?
“ゆかた茶会”なので、みなさん浴衣を着てね、なんだか優雅な1日でしたよ。
5席設けられたお茶席のうち、
3席も入っちゃいまして。
最初のお席は冷た~いお薄。
ガラスのお茶碗で。
2席目は立礼(りゅうれい)でのお薄。
水差しがクリスタル製。
3席目はお煎茶。
夏野菜をかたどったお菓子。
どのお席も涼しげな工夫がされていて、季節感たっぷり。
境内のお庭から小鳥のさえずりが聞こえたりするのがまた良かったりして。
勉強不足なもので、お道具の事とかはよく分かんなかったけど、
雰囲気は十分に味わって来ましたぁん
商売を始めてもう12年になりますがなにわの商人(あきんど)へはまだまだ修行が足らん!と日々感じています。
またお便りします!
格式のあるお寺で身も心も洗われてきましたね。
あっ!今日は「海の日」だ。ハハハ
ティエラさんは、ご一家で大阪に移られたのですね?
すっかり「なにわの商人」が板についているのではと思います。
頑張ってくださいネ。
正に拝見するだけで心が洗われるような、素晴らしいお寺でした。
お茶会は男性もおりましたが圧倒的に女性が多かったです。
いろいろ見て、勉強になった一日でした。
素敵っす。風流ですよー(o≧∇≦)o〃
すごいなぁ。
惚れ直しましたよ、さっちゃん(ハート)
茶道の心得?・・・まだ無い。
「あたしって、こんな所にいていい人間?」
とかって、ふっと思ったりして。
ちいせー人間なんですわ(背だけじゃなく)
でも、好きな事を「楽しめる」っていうのがいいよね。
でも、うちの梨の実が熟すまでがまんがまん。
暑くて大変な作業ですが、
体には気をつけながら頑張りましょうね。