昨日に続き、今日も小雨が降っている埼玉です。
雨の日はバルコニーに出る事はあまりないのですが、
プルメリアの花の香りに誘われて、
傘をさし、バルコニーに居る時間が、長くなりました。
種から育てて3年目の、プルメリア8号も初花が開花始めています。

ペナンピーチも続々開花を続けているのですが、雨に濡れててちょっと可哀そうです。

花を摘み、ガラスの飾り皿に、、、ウーンきれい!!そして良い香り~!!
プレゼント用に
花軸に水を含ませたテッシュを、アルミ箔で一つ一つ包んで、
ウクレレ教室に持っていきました。
プルメリアを初めて見た方もいましたが、皆さん、まだ珍しいお花のようで興味津々でした。
人数分なかったのですが、プルメリアを机の上に置いての練習、楽しかったです。

雨の日はバルコニーに出る事はあまりないのですが、
プルメリアの花の香りに誘われて、
傘をさし、バルコニーに居る時間が、長くなりました。
種から育てて3年目の、プルメリア8号も初花が開花始めています。

ペナンピーチも続々開花を続けているのですが、雨に濡れててちょっと可哀そうです。

花を摘み、ガラスの飾り皿に、、、ウーンきれい!!そして良い香り~!!
プレゼント用に
花軸に水を含ませたテッシュを、アルミ箔で一つ一つ包んで、
ウクレレ教室に持っていきました。
プルメリアを初めて見た方もいましたが、皆さん、まだ珍しいお花のようで興味津々でした。
人数分なかったのですが、プルメリアを机の上に置いての練習、楽しかったです。
