goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

先週⇒今週

2007-07-26 01:24:24 | 育児
先週からアオが夏風邪ひいてます。
今日も微熱ぎみ、食欲はサス以上で機嫌もいいんだけど
長引く風邪が初めてなので(サスはたいがい1日で回復するから)
動揺しているママです。

(どうしてもサスに合わせて行動しちゃうからね~
 アオの負担が大きい。2人目は嫌でもつよくなるね。)

 いつもの様子
仲良くテレビを見てます、この後ろ姿がたまりません。

最近はホントにふたりでよく遊ぶので間がもって助かります。
そしてアオには驚くことが多くて、
最近アオのオムツをパンツタイプにし始めたんですが
オムツ替える時たっちしたまま替えようとすると、
お兄ちゃんをみているせいか、足を片方ずつあげます。
ほんのちょっとなんだけど片足で立ってね。
それがかわいくって・・・教えてないのに見ているから知っていること
多いんだよね~、食事もスプーン持ちたくて持ちたくてしょうがない感じです。


と親ばかから始まり
もらいものネタ


お中元シーズンで?!いただきもの多い我が家
毎年旦那の実家と私の実家で「辛子めんたいこ」と「もも」を
あげあうのでそのおこぼれがやってくる。

母が山梨のお友達の所へ行ってもらってきます。
すごくおいしいです。葉っぱつき。

辛子めんたいこ、すでに500gあるのですが
また今日届きました。ラーメンと一緒に。
 旦那の親友「りょうくん」から
このりょうくんは、ホントにおもしろい、変わった子で
先月だったかな、
すっごいおかしくってブログに載せようとおもって載せてなかった
んだけど、前回はこんな小包を送ってきてました・・・・

二日にわたって三個のダンボールで届いた。
その中身は・・・・





 
どど~んと
なんなんだ~!!!のキャラクターグッズの山
コレ、すべてユーホーキャッチャーの景品だそうです!!!

なんにも書いてないダンボールからこれを一個づつ出す作業が
おもしろかった・・・・・・
だけど、あんまりキャラクターグッツは好みではない為
必要なもの以外は必要とされるところへと旅立ちました。

今みてもおかしい量だ・・・・・・
サスが抱いているミッキーはウチにいます。



うちのミニトマト

土がよかったのか?!ぐんぐんぐんぐん伸びて伸びて~
2メートル以上、上に伸びてます。
ここまで伸ばさなくてもいいんじゃないか・・・と
上は切り始めましたが、ものすごい成長力で驚いてます。


実をおいしくしたくて、脇芽はおもいきって取りまくり
トマトと茎しかない感じにしてます。
(正しいかは不明、でも切らないとジャングル状態)


ここ2.3日、晴れるようになって一気に色づいてきたトマト
今朝はこれだけ収穫できました。
ものすごく甘いというわけではないけれど、おいしいです。



いう感じで一週間のできごと。
今週は旦那が忙しくてお休みナシ。
真夏ですからね、しかたがない。
先週は無人島(簡易テントで寝たそう。)ダイビング
今日は熱海の花火をみる&ダイビングのツアーに行ってます。

また海いきたいなー。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シモンまま)
2007-07-28 01:21:41
夏風邪大丈夫?大人も長引いてるみたいだからね~
子供はもっと大変かもね~
ママは看病が大変だよね、大丈夫?
無理しないでね。
トマトおいしそう!!!いいな~摘みたて
サスは元気そうで何より。ほんとにかわいい顔してるよね~愛嬌あるよ
ユニークなもらい物があるね~見てるだけで面白いわ

暑いからね~お互いがんばろうね~
また遊びましょう!!
返信する
Unknown (サスママ)
2007-07-29 23:53:10
おかげさまでアオの風邪は26(木)の朝には落ち着き
もう鼻水も止まってよくなりました。
だけど、寒かったり暑すぎたり最近の天候はいきなり変わるからこれからも気をつけないと・・・
一人具合が悪いとみんなで外出できないので
やっぱり元気が一番だわねー

そうそう、こないだサスが庭のミントを取ってきて
「いいにおいの葉っぱ~」といいながら
鼻の穴にそのミントを突っ込んで喜んでいたよ
そしたら、案の定その葉っぱが取れなくなってしまい
(ビービー弾を思いだしたよ!)
鼻吸い機で勢いよく吸って取りましたもぅっ男ってどうしてこうなんだ!!!でした。
アホすぎる・・・・・今日はブドウをふざけて入れようとしていましたやめてほしい。
返信する