goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

興味に変化          

2007-04-30 23:07:15 | お買い物
そろそろ旦那が帰ってくるかな。

25日~6日間旦那がツアーでいなくて、ひとりでサスと戦ってた一週間でした。

水曜日はサスを一時保育に1日預けて「私の休日」をしっかり作りお買い物
この先の数日を乗り切るためにストレス解消買い物をしました。
いつものキッチンキッチンで・・・

またまたちっちゃいグラス?瓶をみつけ買う。
ブリキの鉢カバーとかバケツ
使用用途を考えるのが楽しいので最近は迷わず買ってます。

最近になってなんだけど
雑貨の飾り方や花の飾り方に関してあたまが柔軟になってきて
今までだったらしないような使い方ができるようになってきました。
(あくまでもいままでの自分と比較して)
「これはキッチン用に買ったのだから他では使えない」
だったのが、どこにでも使うように・・・

過去に買ったインテリア雑誌を見ても
視点が変わったからなのか、感じ方が違う。

ただの参考だったのが、実践できるようになったからなのか?
本棚からちょっと出しては気になる部分をみて楽しんでます。
(キッチンまわりや玄関まわりのインテリア)


そして最近、得に気になるのが「台所道具」
いろんな人の台所・台所道具を見るのがたのしい。(本でね)
生活の中で食べることってかなり大切なんだけど
私の中では衣食住の三つの要素の中では一番あとにくるものだった。
それが、こどもができたのもあるけれど
最近になって↑上昇、気になる項目になってきた。

食事はまいにち作るものだし、体をつくる大切なもの
楽しく作れて食べられたら尚いいので
この興味はいい方向にいっているかな。

庭のミニ畑も楽しい。
葉ねぎとちりめんシソも芽が出てきました。
ちゃんと収穫できるといいな。








最新の画像もっと見る