goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

自分のお家に帰ってきました!

2006-07-13 10:57:45 | 育児
退院から一週間実家にいました。
葵はオッパイをたくさん飲んで平均3時間は寝てくれるので
手がかからずとってもいい子
が、しかし
ばーばっ子サスは私がいない間手が付けられない甘えっ子&わがままっ子に
なっており手がかかってしかたがない。

野菜もお肉も何でも食べていたのに
いや~って言えば自分の好きなものが出てくるのを知ったから
サスの主食は高級フルーツ?!っかってくらい
毎日メロンやスイカ、ぶどうをメインで食べる生活。
買ってきてくれるのはありがたいけど
このままの生活を続けるのは(食事のしつけ以外にもやっかいな面多し)
ママ的には耐えられなかったので産後2週間を待たずに家に帰ったわけです。


いろいろ葵の写真もアップしたいしやりたいことがたくさんなんだけど
自分の体調も大事なので、こちらはゆっくりになりそうです。

葵はいくら回りがうるさくても寝てるし、けっこう大物です。
ほとんど泣かないし、泣いても簡単には抱っこできないから
待てるようになるのかなぁ
2人目ってこうやってあまりかまわなくても育っていっちゃうのかなぁ
って思います。

それでは、また。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい。 (多聞ママ)
2006-07-13 13:35:06
さすけ、あおいちゃん、さすままお帰りなさい

入院中にもさすけのこと心配していたけど、かなり大変そうで

多聞もばあばのところに預けたら、あまあまちゃんで帰ってくること間違いなし!です。

女の子は、おとなしいのかな?

暑い日が続いているので、さすままもあまり無理しないでね~
返信する
サスが? (ルナママ)
2006-07-13 21:26:01
久しぶりぃ~

あのサスがってくらい読みながらビックリしたよ!子供っていつ変身(色々な意味で)するかわからないもんなんだね

少しでも早く以前の様に、食べてくれればいいね。それにしても葵ちゃんは大物だ女の子は比較的に手がかからないのかね?ルナは”家の中でもスリング生活”が長かったから、その点と食事がもう少し問題なければいいんだけどね

今のところは葵ちゃんに我慢してもらえそう?だから安心かね。落ち着いたら改めて、出産祝いにお邪魔させてね
返信する
おかえり (あつしまま)
2006-07-13 23:12:46
そう、第二子ってそうなんだってね~。上の子がどんなに騒いでもグースカ寝るし、たくましく育つみたい。

サスの甘えんぼ、困ったね。まぁ妹が産まれたし、環境も激変したわけだから、少しずつ元の生活に近づけていければいいんじゃない?正面からぶつかるとママのストレスにもなるからさ。

まだ体調も本調子じゃぁないんだし、無理せずね。
返信する
サス落ち着く (サスママ)
2006-07-16 22:04:01
激変したサスですが、案外あっさり落ち着きました。(魔の2歳児であることには変わりないが、以前のような感じになりました。)

水曜日に帰ってきて今日で5日目、食事もしっかり食べるようになり私はかなりうれしかった。筑前煮の人参・里芋・いんげんをおかわりしたし、あんまり食べなかったご飯もおかわりしたり・・・



勢いで帰ってきてしまったけど、正解だったかなと思ってます。そしていきなりパパは連日海で早朝からいないけどどうにか一人でもやれてるので(夕方にばーばが顔だしてくれるからか)ちょっと自信がつきました。2児の母がんばります!
返信する