昨日はトーマスランドに行ってきました。
サスの3歳のお誕生日が20日なので、その記念に・・・
行くまではどんなところなのか知らないから
さほど楽しみそうではなかったサス(親のほうが楽しみだった)
当日になってやっと「トーマスとかへンリーとかゴードンに会えるのぉー」
と喜んでいた。走って勢いあまってこける。ばーばも一緒に行きました。

照れてるサス
トーマスモニュメント
中に入れて汽笛を鳴らすとこができる
ヘリコプターのハロルド
パーシーもいました。

大好きなかっしゃ
トーマスに詳しくなると脇役がすきになってきます。
ボートにアオも乗れました。
抱っこではダメだけど、座れればいいそうです。
パパとも乗りました。
ガタゴト大冒険
室内のアトラクション、かっしゃに乗っていきます。
機関車が勢ぞろい
サスよりもパパとママが大興奮だったかも

何に乗る?って聞くと「パーシー」
このアトラクションは2回乗りました。
タンバリンがあって音楽にあわせてたたきながら乗ります。

トーマスランドの外の普通のアトラクションにもいくつか乗りました。

足こぎボート
体重差がありすぎで傾いていたらしい
メリーゴーランド
コーヒーカップ

リカちゃんハウスなんてのもあったけれど
サスはまったく興味なし
入ったけど素通り

次はなに乗るの~?
ね~次はぁ~って、思った以上にサスは乗り物に乗りたがった。
(写真の以外にもいくつか乗ってます)
私は絶叫マシーンが大好き
このあいだコースターの事故があったばかりだから
(富士急もドドンパが故障したばかりで運休中だった)
さすがに乗るのをやめたが
トンデミーナとかフジヤマに乗りたかった。
将来、サスと一緒に乗れたらいいな~。
今回おみやげで買ったのは、
トミカαのシリーズの(持ってなかった)ゴードンとマードックとスペンサー

左から、スペンサー・ヘンリー・マードック・ゴードン
この4台は大型の機関車
サスは磁石で書ける(先生もどき)に線路を書いてそこに機関車を走らせるのが好き

今日の風呂あがり、楽しそうに並べてた。
入っていた箱まで大事にしてます。
「すごくすき」があるのっていいかな、大事にするから。
トーマス三昧なマニアック日記でした。
ちゃんちゃん。
サスの3歳のお誕生日が20日なので、その記念に・・・
行くまではどんなところなのか知らないから
さほど楽しみそうではなかったサス(親のほうが楽しみだった)
当日になってやっと「トーマスとかへンリーとかゴードンに会えるのぉー」
と喜んでいた。走って勢いあまってこける。ばーばも一緒に行きました。

照れてるサス






トーマスに詳しくなると脇役がすきになってきます。

抱っこではダメだけど、座れればいいそうです。


室内のアトラクション、かっしゃに乗っていきます。

サスよりもパパとママが大興奮だったかも

何に乗る?って聞くと「パーシー」
このアトラクションは2回乗りました。
タンバリンがあって音楽にあわせてたたきながら乗ります。

トーマスランドの外の普通のアトラクションにもいくつか乗りました。

足こぎボート
体重差がありすぎで傾いていたらしい



リカちゃんハウスなんてのもあったけれど
サスはまったく興味なし
入ったけど素通り

次はなに乗るの~?
ね~次はぁ~って、思った以上にサスは乗り物に乗りたがった。
(写真の以外にもいくつか乗ってます)
私は絶叫マシーンが大好き
このあいだコースターの事故があったばかりだから
(富士急もドドンパが故障したばかりで運休中だった)
さすがに乗るのをやめたが
トンデミーナとかフジヤマに乗りたかった。
将来、サスと一緒に乗れたらいいな~。
今回おみやげで買ったのは、
トミカαのシリーズの(持ってなかった)ゴードンとマードックとスペンサー

左から、スペンサー・ヘンリー・マードック・ゴードン
この4台は大型の機関車
サスは磁石で書ける(先生もどき)に線路を書いてそこに機関車を走らせるのが好き

今日の風呂あがり、楽しそうに並べてた。
入っていた箱まで大事にしてます。
「すごくすき」があるのっていいかな、大事にするから。
トーマス三昧なマニアック日記でした。
ちゃんちゃん。