今年も旦那は2の夜から6までツアー。
私はカレンダー通り休みだったので
まず最初の二日は会いたい友達に会いました。
次の二日は大掃除と庭改造。
途中ばーばが来たりしたけど基本的には二人の機嫌がいい時を狙って
掃除掃除掃除!!
普段簡単にはできない箇所を重点的に掃除。
玄関・トイレ・二階の部屋・階段・キッチン・リビングのカーテン洗ったり。
もー納得いく掃除が出来て気持ちいい!
私って掃除好きなんだな~って思うくらいの満足ぶりでした。

子供の日はアップルパイを久しぶりに焼いた。

久しぶりの玄関掃除
オープン収納の靴ラックには2人の靴がいっぱい
(アオは靴が大好き。右上は履いてないのがあるのに買わされたスリッポン。)
庭は先週夏野菜を植えたり配置替えをしたので、
続きでそれ以外の場所のタイルを敷き直したり、
実家からもらってきたモッコウバラを植えたり長い時間外にいました。

左からミニトマト・キュウリ・ズッキーニ
黄色のモッコウバラの下にはイチゴ


芽が出てます。もう少ししたら間引いて他のプランターに分けないと・・・
小さな容器に2.3粒づつ種蒔けばよかったな~と後から気が付く。
ビオラはもう終わりの時期なのでいっぱい摘んでオアシスにさします。
鉢カバーはセールの時に買っておいたもの。
いつもと違うアレンジが楽しくて自己満足。

昼食後、夢中で遊んでて気がつくと横になり寝てるアオ。
さすが2人目!!

そして旦那が帰ってきた7日は唯一GW?!らしいこととばかりに
入間のアウトレットへ行きました。
(初めてのお給料はすきな物買ったらと旦那に言われていたので
買う気マンマンでした。)
朝10時頃でて道が混んでたらやめようと思ったら
15分程度で渋滞なく到着
立体駐車場があるんだね~ビックリ!
入っていくとまだオープンしたばかりだっていうのに
人はいっぱい。
すぐにパパとサスケチーム・ママとアオチームに分かれて物色。
私はあらかじめ見たいお店を決めていたので
すぐに目的のお店に入りチェック
アオが機嫌のいい時間しか見れないことがわかっていたので
買って損のないものをどんどん手に取り鏡の前で品定め
一軒目からイメージにあうトップスがいっぱいあり
価格が安いのもあり(40%オフくらいの店だった)
試着してから大人買い!カットソー5枚

同デザイン2枚買いを二種類ともう一枚
一度合流するも、もう一軒チェックしたいお店あったことを思い出し
今度はサスと一緒にダッシュ
結局その店の二軒前の店で見てしまった、これまた持ってて損のない
ワンピースをお買い上げ(半額)

ベージュの刺繍入りワンピース
これは勢いの一品
このお店の店員さんが言うにはGW中は買い物どころではなかったですよーって
人が多すぎて身動きとれなかったらしい・・・
その後は子供暴れたいモード突入になり
昼食。
フードコートに行きましたが
席をキープするのに一苦労
あんまり並んでないうどん屋さんでおうどん買って
追加で旦那が出来たてドーナツを買ってきた。(それがイマイチだった)
ともかくすごい人・・・
その後私は15年ぶりくらいに財布を購入
中学~高校まではいろいろな財布(安いものだけど)を
とっかえひっかえ使っていたのだが
あるとき高校の部活の友達に
「お財布かってお金なくなって(お金つかって)どうするの」
と言われ
それ以来財布に興味がなくなり(執着がなく)
母に買ってもらった財布を愛用。
ここ2~3年はそろそろいい財布買ってもいいよな~と思っていたが
なかなか買う機会がなかった。
でも働き始めた記念にもなるし・・・
ってことで今回買いました。
私にとっては高い買い物だな~・・・
そんな感じでママ超お買い物デイになりましたが
子供達はパーク内の噴水広場みたいなとこで遊んだり
(全身びっちょりになるまで)





とりあえず間がもったかな・・・
パパの理解があっての買い物ですね。
翌日からお仕事開始
頑張ってますよ~。
仕事始めて一ヶ月経過。
少し仕事を覚えて一歩前進。
いろんなお花触ってたのしい。
今まであまり縁がなかったけど
バラはやっぱり素敵だね。
毎日花に囲まれ(ドライが多いけど)嬉しい。
そんな感じで・・・
家事・育児・お仕事と三本柱を
これから頑張るサスママです。
再来週にはサスも4歳
サスママになって4歳
ママになってからのほうが人生開けてきた(二人目産んだら更に)
のでホントに子供産んでよかったな~って思ってます。
またまた長文、今日も最後まで読んでくれてありがとう・・・
私はカレンダー通り休みだったので
まず最初の二日は会いたい友達に会いました。
次の二日は大掃除と庭改造。
途中ばーばが来たりしたけど基本的には二人の機嫌がいい時を狙って
掃除掃除掃除!!
普段簡単にはできない箇所を重点的に掃除。
玄関・トイレ・二階の部屋・階段・キッチン・リビングのカーテン洗ったり。
もー納得いく掃除が出来て気持ちいい!
私って掃除好きなんだな~って思うくらいの満足ぶりでした。

子供の日はアップルパイを久しぶりに焼いた。

久しぶりの玄関掃除
オープン収納の靴ラックには2人の靴がいっぱい
(アオは靴が大好き。右上は履いてないのがあるのに買わされたスリッポン。)
庭は先週夏野菜を植えたり配置替えをしたので、
続きでそれ以外の場所のタイルを敷き直したり、
実家からもらってきたモッコウバラを植えたり長い時間外にいました。

左からミニトマト・キュウリ・ズッキーニ
黄色のモッコウバラの下にはイチゴ


芽が出てます。もう少ししたら間引いて他のプランターに分けないと・・・
小さな容器に2.3粒づつ種蒔けばよかったな~と後から気が付く。
ビオラはもう終わりの時期なのでいっぱい摘んでオアシスにさします。
鉢カバーはセールの時に買っておいたもの。
いつもと違うアレンジが楽しくて自己満足。

昼食後、夢中で遊んでて気がつくと横になり寝てるアオ。
さすが2人目!!

そして旦那が帰ってきた7日は唯一GW?!らしいこととばかりに
入間のアウトレットへ行きました。
(初めてのお給料はすきな物買ったらと旦那に言われていたので
買う気マンマンでした。)
朝10時頃でて道が混んでたらやめようと思ったら
15分程度で渋滞なく到着
立体駐車場があるんだね~ビックリ!
入っていくとまだオープンしたばかりだっていうのに
人はいっぱい。
すぐにパパとサスケチーム・ママとアオチームに分かれて物色。
私はあらかじめ見たいお店を決めていたので
すぐに目的のお店に入りチェック
アオが機嫌のいい時間しか見れないことがわかっていたので
買って損のないものをどんどん手に取り鏡の前で品定め
一軒目からイメージにあうトップスがいっぱいあり
価格が安いのもあり(40%オフくらいの店だった)
試着してから大人買い!カットソー5枚

同デザイン2枚買いを二種類ともう一枚
一度合流するも、もう一軒チェックしたいお店あったことを思い出し
今度はサスと一緒にダッシュ
結局その店の二軒前の店で見てしまった、これまた持ってて損のない
ワンピースをお買い上げ(半額)

ベージュの刺繍入りワンピース
これは勢いの一品
このお店の店員さんが言うにはGW中は買い物どころではなかったですよーって
人が多すぎて身動きとれなかったらしい・・・
その後は子供暴れたいモード突入になり
昼食。
フードコートに行きましたが
席をキープするのに一苦労
あんまり並んでないうどん屋さんでおうどん買って
追加で旦那が出来たてドーナツを買ってきた。(それがイマイチだった)
ともかくすごい人・・・
その後私は15年ぶりくらいに財布を購入
中学~高校まではいろいろな財布(安いものだけど)を
とっかえひっかえ使っていたのだが
あるとき高校の部活の友達に
「お財布かってお金なくなって(お金つかって)どうするの」
と言われ
それ以来財布に興味がなくなり(執着がなく)
母に買ってもらった財布を愛用。
ここ2~3年はそろそろいい財布買ってもいいよな~と思っていたが
なかなか買う機会がなかった。
でも働き始めた記念にもなるし・・・
ってことで今回買いました。
私にとっては高い買い物だな~・・・
そんな感じでママ超お買い物デイになりましたが
子供達はパーク内の噴水広場みたいなとこで遊んだり
(全身びっちょりになるまで)





とりあえず間がもったかな・・・
パパの理解があっての買い物ですね。
翌日からお仕事開始
頑張ってますよ~。
仕事始めて一ヶ月経過。
少し仕事を覚えて一歩前進。
いろんなお花触ってたのしい。
今まであまり縁がなかったけど
バラはやっぱり素敵だね。
毎日花に囲まれ(ドライが多いけど)嬉しい。
そんな感じで・・・
家事・育児・お仕事と三本柱を
これから頑張るサスママです。
再来週にはサスも4歳
サスママになって4歳
ママになってからのほうが人生開けてきた(二人目産んだら更に)
のでホントに子供産んでよかったな~って思ってます。
またまた長文、今日も最後まで読んでくれてありがとう・・・