goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでもやってみる

初めは育児ブログ・最近は近況報告

やっと一息

2007-05-10 01:41:40 | 育児
久しぶりの更新
ゴールデンウイークは旦那不在で育児がんばりました。
(フィリピン6日間&八丈島5日間っていうツアーに行ってた。
 うちは旦那が料理も育児もかなり参加型なので戦力だからいないと困る。)

八丈みやげの花

夜はひとりでいろいろやろうと思いつつけっこう疲れてそのまま寝ちゃったり
イマイチやる気がなかったりでブログもね・・・
だけど、やんちゃサスとアオは元気ですごかった。
サスはサマータイムになり、ひどいと4時起き。
(昼寝しないと寝るの6時半とかなので仕方ないかな)
がんばって寝てるけど、6時前後に起こされたりしてました。
(実家に行ったり、パパのジーバーが来たり、
 アオはハイハイコンテストに出たり
(眠い時間だったので愚図だし泣いちゃって完走できず。)
 遠出はしなかったけどそこそこ楽しめました。)


私はというと日々の生活にささやかな楽しみを見つけようと
引き続き家の中をちょこちょこいじってます。
花のアレンジ替えたり、ミニ畑にミニトマトの苗植えたり。

マーガレットが満開になったのでかざる。

10年くらい前にかったマグを出してきたら新鮮に感じて
一気にホーローがマイブーム。
ホーローのバケツにハーブをいけたりもしてます。

にんじんはこんなに伸びました。





台所で洗い物をしていたら、アレ?アオがいない?イスから落ちた?
あせって見てみると

マグで麦茶を飲んでそのままストローくわえて寝てた!
かわいそうだけどかわいかったのでパチリ。
これだけじゃなんなので、最近のアオ。

一気に女の子になってきた気がします。




パパのジーバーが来た時にスポンジケーキを持ってきてくれました。
(バーバは友達のケーキ屋でアルバイトしてるから。
 プリンを12個持ってきたのもすごかった・・・)
そのまま食べるのももったいないかなと思い
なんでもない日なんだけど、生クリームでデコレーションケーキを作った。

イチゴがあんまりなかったので缶詰の桃も使ってみた。
(3段にしたら1カップの生クリームだけじゃ
 デコレーションに足りなくなり、ちょっと見栄え悪。)

しかしさすがケーキ屋さんのスポンジ
スポンジがおいしいのでただ生クリームつけただけでも十分おいしかった。
今度は自分でも作ってみよう。手作りだと砂糖の量を減らせるからいいよね。



そして今日はやっと旦那の休日
旦那をねかしてあげたかったので、サスと私は銀行とかの用事で外出
午後は私とアオで買い物・・・と特別なおでかけはしなかった。
だけど先週、
「来週わたしスーパー銭湯行くからね!」と宣言しておいたので
(先週旦那が夜スーパー銭湯に行ったから)
さっきスーパー銭湯に行ってきた。
サスを寝かしアオも寝かしたかったがオッパイしっかり飲んでも寝てくれなかった
ので、旦那にまかせて行ってきた。

今日は岩盤浴みたいなのにも入ってきた。
(入る前に入浴して体を温めて、アルカリイオン水をいっぱい飲んで
 専用の浴衣きて25分間熱い石の上で寝る。
 天井に☆みたいのが書かれているが照明はほぼ真っ暗で
 落ち着いた男の人の声で説明があったあとヒーリング音楽が流れてました。)

普通のサウナは長時間入っていられないんだけど(苦手な方です)
これは息苦しさがあんまりないので最後まで入っていられた。
ちょっと驚くくらい汗かきました。気持ちがよかったです。
体の老廃物がとれたかな・・・

お風呂に入ることにも意味があるのだが
今のわたしの場合
子供2人を置いてきて夜に1人で外出することがとっても非日常でうれしい。
おまけに体も気持ちがいいし
ささやかだが、ホントに至福の時であります。

今日は、
「子供ふたり産むことができてよかったな~」
「(1キロ太った体を見て)もっと細くなろう」
「もっと顔に手をかけなきゃだめだよな~(鏡みて思った)」
なんて体にスクラブと泥パックしながらおもいました。

一緒にいないとこどもがいとおしくなる・・・
サスくらいの男の子みたら、サスぅー・・・っていとおしい。
毎日やんちゃすぎて手をやいてるのにね。
やっぱりたまに離れるといいよね。(また一時保育預けよう)

そんなこんなでまたまた「瓶のコーヒー牛乳」を飲み
気分よく帰ってきたのでした。
そしてブログを書いてます。
サスもアオも寝てました。
旦那は「DVD見たんだけどそれがわけわかんない話しで疲れたよ~」と
言って、小説読んでて、その後寝ました。いびきが聞こえます。
うちは旦那、サス、アオの三人のイビキがスゴイ。
(わたしもイビキかいてるのかも?!)


さぁまた明日もサスと戦うか・・・

オムツはいてって言ってるのにフルチンでバイクに乗りしゃーしゃ逃げる。
(今月末くらいからトレーニング開始予定。)
こんな光景が毎日・・・いつかケガするぞ・・・