いつの間にか、3月になってしまいました。
今日は3月3日。そう「お雛祭り」の日でもあります。
しかしながら、娘ももう21歳。
お雛様って、一体いつまで飾るの?
今年は申し訳ないけど、まだ出しておりません
忙しい年度末を迎えました。
私が疲れ果てる日々でございます(笑)
夕食を、今流行りの「つくりおき」にすればいいんじゃない?
と、あまり知恵のない私の頭は考えました。

本も買って、研究をしました。
研究は得意です(笑)
一度にあんな量を作って、いつまで料理が
もつのだろうか? 同じメニューで、飽きないのか?
料理はやはり、出来立てが一番ですよね。
うーん、したいけど、休みの日に2時間を使って料理を作る。
我が家には、合わない。出来ない
年をとって、今までのやり方を変えれないっていうのが、正直なところかな?
で、いつものように、パン
を焼きました。

食パンとバンズパンです。

豚こま肉をはさんで、焼き肉のたれで味付けをしました。

ハンバーガー用の包み紙もあります。
50枚もあるんだけど、後何回作ればいいんだろう??
ポチっとお願い

にほんブログ村
今日は3月3日。そう「お雛祭り」の日でもあります。
しかしながら、娘ももう21歳。
お雛様って、一体いつまで飾るの?
今年は申し訳ないけど、まだ出しておりません

忙しい年度末を迎えました。
私が疲れ果てる日々でございます(笑)
夕食を、今流行りの「つくりおき」にすればいいんじゃない?
と、あまり知恵のない私の頭は考えました。

本も買って、研究をしました。
研究は得意です(笑)
一度にあんな量を作って、いつまで料理が
もつのだろうか? 同じメニューで、飽きないのか?
料理はやはり、出来立てが一番ですよね。
うーん、したいけど、休みの日に2時間を使って料理を作る。
我が家には、合わない。出来ない

年をとって、今までのやり方を変えれないっていうのが、正直なところかな?
で、いつものように、パン


食パンとバンズパンです。

豚こま肉をはさんで、焼き肉のたれで味付けをしました。

ハンバーガー用の包み紙もあります。
50枚もあるんだけど、後何回作ればいいんだろう??
ポチっとお願い


にほんブログ村
2月は本当に逃げたって感じです。
作り置き♡
なんかあと10年ほどしたら、冷蔵庫中ALL作り置きになりそうで(介護突入につき)今は作り立てが食べたい気がしますです。
ところで、その美味しそうなハンバーガーは何ご飯?
ま.さ.か虫養いではないでしょうね(笑)
いよいよ3月になりましたね。
卒業式のシーズン。
今は関係ないけど、見るとやっぱり感動する{YES}
「つくりおき」出来そうなのに、出来ないのよね。
冷蔵庫に惣菜があったら、便利だと思うんだけどね。
あの「ハンバーガー」いつ食べたかなあ?
多分、おやつ替わりだよ。要は食べ過ぎなんだよねえ{汗}