沙羅の気がむいた日の日記

気になったことや、気づいたことなどを気が向いたときに気ままに日記としてお送りするホームページです。

不思議なことがありました。

2006年01月09日 00時45分18秒 | 思ったこと・・・。
今年が始まり、あっという間の一週間が過ぎました。

みなさま、どのような生活をされていらっしゃいますでしょうか?
日付が変わりましたので、今日の昼間のアルバイトを持ちまして、靴屋の仕事は引退します。
肩こりがひどく、肩甲骨らへんが痛苦しいです。

思えば、土日ヒマそうな子はいないか?という商店街理事長&パソコン会社の大矢さんである、靴屋の社長が、パソコン会社の社長に相談したことがきっかけでした。
アルバイト先にアルバイトの誘いの(しかも社長から社長公認と聞かされる・・・。)電話がかかってくる自体すごいですね。
となりのTシャツとジーパンにエプロンでコンバースを売るのかな?って思っていたら、車で30分のデパートの中で、黒スラックスに白ブラウスで・・・。
パンプスやビジネスシューズを売ることになるとは。

最後のお仕事もがんばります。

そうそう。
タイトルの不思議なことがありました。
そう。すっごい不思議なことがあったのです。

靴屋のアルバイトで休憩中に社員食堂にて。
自動販売機でマントレーニア沙羅の好きなエスプレッソの緑色♪
1000円をばりばりっと入れて、130円の40番をぽちっとな!
あ、50円玉。沙羅は5円玉、50円玉、500円玉が財布に複数あるのが許せません。
50円玉入れちゃえ♪
あ、もどりやがった!
もう一回、入れちゃえ♪
ガコン。お気に入りのコーヒーゲット!

よしよし。50円玉入ったぞ。間に合った。
ということで、お釣り返却レバーをかしょっとな!
チャロン・・・。ベローん。

べろーん?

え?
1050円で130円のコーヒー買ったのよ?
53円しかないから、お札を入れたのよ?
どうして1830円のお釣りになるの?


悶々。
もんもん悶々。
ま、いっかぁ。お店の人からだったらおかしいですっていえるけれど。
自動販売機で自動的に間違ったのまでは知りませんよね。
ネコババ? いえいえ、黙っていただいただけですよん♪


しかし。現代社会でそんな間違いあってなるもんなのか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年頭所感 | トップ | あのですね。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ファントム)
2006-01-12 13:16:38
年始から良い事がありましたね!

いいな~

俺なんか酔っていて自販機のおつりとり忘れたのに。

う~ん。 (沙羅)
2006-01-12 15:10:24
ネコババですよね・・・。

とはいえ、もう使い切ってしまいました!



コメントを投稿

思ったこと・・・。」カテゴリの最新記事