さんらいずの徒歩鉄備忘録

過去の鉄道写真を中心に撮影時の出来事、旅行記、その他いろいろなメモ書きです

06年湯布院(南由布)

2006-04-15 00:21:35 | 鉄道写真 九州
今年初の花見らしい花見です。
実家の九州に帰ったついでに湯布院へ行ってきました。
湯布院は標高が高めなので桜は大分市内が満開から散り始めになってから
咲き始めるのだそうで、7~9日ぐらい差があるそうです。
で、行ってみると桜は8分咲き~満開とバッチリ!
しかも今年は沿線に菜の花が咲き乱れていて黄色がまぶしかった~。
由布岳も霞みながらもちゃんと見えているし、完璧・・・とは行かなかった(涙)。
天気予報は晴れだったのに曇ってばっかでちっとも青空になりゃしない。
せっかく条件そろってるのに!!!
イチローじゃないけど「F○○k!!!」って叫びたい。

愚痴っても撮影できるのはこの日のみ。ロケハン兼ねて南由布駅へ。
行ってみると桜もいい感じ。午前から昼過ぎまでここで撮影。


トロッコ列車「トロQ列車」。由布院~南由布間の1駅だけの運行だけど
由布岳や春の湯布院の自然を眺めながらのんびり走る。


特急「ゆふいんの森」3号。車両はⅠ世。
デビューからだいぶ経っているが優雅なデザインは今も色あせてはいない。
桜、菜の花との組み合わせは春の風景にぴったりと思う。
ますます青空でないのが恨めしい・・・。

特急「ゆふいんの森」3号を撮影後、トロッコ列車に乗って湯布院へ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿