さんらいずの徒歩鉄備忘録

過去の鉄道写真を中心に撮影時の出来事、旅行記、その他いろいろなメモ書きです

磐越西線SLクリスマス(その4)

2007-12-25 12:49:25 | 鉄道写真 東北
津川駅での大失敗に凹む暇なく山都の鉄橋へ。
ここは今回からSL通過にあわせてライトアップが行われていて期待していたんですが、SL通過時はまだ明るくて意味を成してないということでした。(汗)
アイデアはよかったのに・・・。次はもう少しそういったところまで考えてやって欲しいですね。人気出るのは確実だと思うので。


通過したのはキハ110ですが、長時間露光できれいに流れました。
ISO400、10秒でした。
こういう写真、撮ってみたかったのでポジができて、成功してたのを見てにやにやしてしまいました。(笑)
だいたい夜8時くらいまでだったと思います。
闇の中に浮かび上がる橋はとても幻想的できれいでした。
皆さんもぜひ!

おまけ。というかポジで撮ってたので現像するまでUP出来なかったもの。


津川駅での停車風景。もうすぐ発車時間で黒煙が上がってきました。
SLが力をため込んでる様なこの風景、好きですね。
なんか生きてるようで。こんなのSLだけでしょうね。


発車をデジの横位置と共に縦で撮ってみました。
慌てて撮ったので構図とかはちょっと・・・。
もう少し引き付けるor上に振って線路を少なくするかしたら良かったんですけどね。
要は自分のずぼらによるものなんですが・・・。(^^;

強行軍な撮影でしたが、車利用ならではの柔軟な撮影が出来て楽しかったです。
さて、次はどこへいきましょうか・・・。(←図々しい)

磐越西線SLクリスマス(その3)

2007-12-25 00:30:33 | 鉄道写真 東北
喜多方で満腹になった後、再び津川駅付近に行き、夕暮れ時の停車中を長時間露光で撮ることに決定。
で、日が暮れて寒くなってくる中、高感度撮影とα700の機能、Dレンジオプティマイザーの効果をチェックしようというもの。


ISO3200にして撮影。
拡大すればノイズがわかりますが、こうして全体を見ていればだいぶノイズが減ったと思います。


ISO3200のまま、DレンジオプティマイザーをONにして撮影。
オートだと大して効果が見えないので、アドバンスでレベル3に設定。
暗いところがしっかりと写ってるのがわかりますね。
こういった輝度差の大きい被写体を平均化するのがこの機能。
ただし、見ておわかりの通り、ノイズが出ます。特に高感度ですると。
ほどほどに、ということでしょう。


ISO400にしてDレンジオプティマイザーをONで撮影。
さっきよりノイズが減ったと思います。

そうこうしてるうちに時間が来たのですが、列車が来ない・・・。
どうも急病人が出て遅れているとのこと。
おかげで停車時間がほとんど0の状態に。

で、撮影したのですが・・・


露出をオートにしたままで撮影。

「まちがえた!!!」

と思ったけど、結果はご覧の通り。ヘッドマークとかは見えてます。
で、マニュアルに切り替えて自分が「正しい」と思った露出で撮影・・・



うぎゃぁー!!!ヘッドライトで真っ白!!!(T□T)

新型お召しといい、この撮影といい、最近ヘッドライトに泣かされ続けてる・・・。
結果的にカメラの方がベターでした。賢くなったもんだ・・・。orz

で、このあと山都の鉄橋へ向かいました。こちらも長時間露光。

つづく。

喜多方ラーメン

2007-12-24 19:34:44 | 食べ物
喜多方と言えばラーメンです!
やっぱり磐越西線に来て、喜多方に近いとあれば食べないわけにはいかないdしょう。(おぉ、久々のグルメネタだ)
独特の平たい面にさっぱり醤油味。いろんな味を食べ比べてみるのも楽しみですよね。

そんな中今回お邪魔したのが市役所近くにある「坂内食堂」。

ここの「肉そば」を大盛りで食べました。(以下写真)


見て!この一面の肉!!!
もう、肉好きにはたまりません!奥が普通盛り。
多少遠近感が着いてますが、だいたいイメージ通りです。
でもチャーシューもスープもさっぱりしていてちっとももたれませんでした。
醤油と言うよりはだしに近いスープですね。
お腹いっぱい!大満足でした。
大盛りは1000円です。結構並んでるので人気店なのでしょう。

みなさんもぜひ!

磐越西線SLクリスマス(その2)

2007-12-24 19:23:12 | 鉄道写真 東北
つぎにもう一つのポイント山都へ。
ここは鉄橋が有名ですが、S字も編成写真の撮影には有名です。
上り勾配のため煙が期待できるためみんな集まってきます。
ただし、ここは高速道路から離れているため追っかけするにも少し時間がかかります。
で、着いたときもそんなに余裕はなく、手持ちで撮影。雨で緩くなった斜面を登ってポイントへ。


デジでしか撮ってません。手持ちで2台なんてできないので。(笑)
この1枚だけ?って思った方。
連写しましたよ。やっと秒5コマになったんだもの。
でもヘッドライトが直で入ってしまって、ゴーストが。そのせいで半分のコマが使えないっ!!!(T□T)

これはもう、ポジション取りと運しかないので、どうしようにもありません。
フォトショップで消しても良いですが、意外とレタッチって腕を必要としますからねえ。自然に見せることは難しいです。
結局デジでもちゃんと撮ることが一番楽な方法であることの典型だと思います。

撮影後は鉄橋で撮っていた仲間を拾って3人で喜多方へ。

磐越西線SLクリスマス(その1)

2007-12-23 17:05:34 | 鉄道写真 東北
カメラを買ってからも忙しくてテストする気力さえ起きない日々。

このままでは1枚もテストしないまま年を越してしまう!!!

そんなとき鉄道写真のお仲間から磐越西線のクリスマスSLを撮りに行くのでどう?とお誘いが。

で、天気は雨or雪でしたが、そんなの関係ねぇ!ということで行ってきました。
ちなみに22日夜から車です。私は運転できないので(ペーパー)相手に運転させっぱなしでした。

感謝感謝です。

夜1時頃郡山の健康ランドにて仮眠。翌朝津川駅へ。

着いてみると誰もいない・・・。人気のポイントなのに・・・。
とりあえず三脚をセットして駅へスナップを撮りに。


SL用の停止位置標識。
磐越西線はSLの停車駅にはこのようなイラストの停止位置標識があります。
実は今回で撮影は2回目、乗ったのも1回しかなくて、全然気付かなかった・・・。
背景の駅舎を少しぼかしてみましたがわかりますかね・・・。


津川駅発車シーン。
カレンダー用に横位置の写真が欲しくてこの形に。
右側が開くので駅舎と見送る人々を入れてイベントの空気を出してみた・・・つもりなんですが、やっぱり無理がありますかねぇ?

最近は質の良い石炭を使っているそうで、かえって黒い煙は出にくいんだとか。
今回は寒いので白い煙がより大きくなったので良しとします。

ちなみにヘッドマーク、電飾がピカピカ光ってます。凝ってるなぁ。


で、頭の中では床下からドレン蒸気がブワーッ!!!て感じだったんでそのように構えてたんですが・・・

あ、あれ?そこで吐いちゃったかー。
実はSLの発車シーン、本格的に撮るのは初めてで(1回真岡で撮りましたが夏で煙見えない)感覚が全然つかめない・・・。

で、トリミング決定。以下のように。


う~ん、信号機が目立つかなぁ。どうせなら信号機通過後に吐いてくれれば良かったのに。

あまり撮ってなかったので、構図の作り方が下手になった気がします。
帰ってきてパソコン上でトリミングばっかしてる自分がいる・・・。
デジタルで便利にはなりましたがフィルムの時はもっと思い入れが強かった気がします。殺気立ってるとも言いますが。
皆さんはいかがでしょう?

つづく。

買ってしまった!!!

2007-12-05 01:23:07 | カメラ機材
久々です。というか先月は全く書いてないのか・・・。
もう仕事で完全に鬱状態で撮影に行く気すら起きない有様。
今も直ってないというかそもそも今の職場はやっぱり向いてないと思います。
いっそさっさとインフルエンザにでもかかって休みたい・・・。
2ヶ月も休めた学生時代に戻りたい。ホントに。

で、京都に紅葉を見に行こうかと思っていたのにやっぱり雨なので行かず終い。
こういうときは金銭感覚がとっても狂います!(笑)
ボーナス前なのに

買ってしまった!!!

α700。もちろんαー7デジを下取りに。

今回の下取りブツ。
箱は一応とってあります。こういう時のために。
でも本体は傷だらけで使い込んでしまってるので金額は正直期待してませんでした。思えば3年ですか。早いですね。フィルムカメラだと3年なんてまだ新しいうちな感覚だったのですが、デジカメはすっかり時代遅れな感覚ですね。
パソコンに近いですね。これじゃあメーカーも消耗戦になってしまいますよね。


箱UP。「コニカミノルタ」のカメラはこれだけなのでさよなら記念に。(笑)
ロゴそのものはスキャナー、レンズ、露出計にもあるのですがね。
で、査定額ですが、これが

超意外に高くなった!!!やりぃ!!!

いやーよかったよかった。おかげで縦位置グリップも買えました。

定点撮影。(笑)


対置グリップがごついですね。これはバッテリーの大きさのせい。
もっと小型化すればフィルムカメラ時代の大きさになるでしょうね。
もっとも、私は手のひらが大きいのでこれぐらいでもしっくり来るのですが。

さて、どこに撮影に行きましょうかねぇ。