さんらいずの徒歩鉄備忘録

過去の鉄道写真を中心に撮影時の出来事、旅行記、その他いろいろなメモ書きです

あぁ年の瀬

2006-12-31 23:01:49 | その他
気付けば今年もあと1時間ほど。
早いなぁ。
交代制の仕事をしていると曜日感覚が無くなってきます。
日々を淡々とこなす生活になってしまいます。(汗)

今月はまともに更新できませんでしたが来月こそは・・・やっぱ無理かな・・・。
このようにちょっと立て込むとすぐ放置になりますがそんなこのブログにお付き合いくださった皆様には厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。
来年もこんな調子ではありますがどうぞよろしくお願いいたします。

では皆様、良いお年をお迎えください。

冬の小樽運河

2006-12-25 00:04:27 | 風景写真
続き。
SL「デンマークニッセ」の折り返しの間が1時間くらいあったので小樽運河に行きました。
当然クリスマスが近いこともあってカップルいっぱい。
ええ。負け犬なカメラマンですがナニカ?


1枚目。
日没直後からの空が青みがかっている時間が勝負です。
スローシャッター(10秒くらいだったかな)。
カメラのTTL露出計で絞りをf8くらいにして測光インジケーターが+1.5くらいになるようなシャッター速度を設定します。(露出はマニュアルです)
あとはそれを基準に±段階露出で「ハズレ」を減らします。


2枚目。
1枚目とは反対側の橋から。奥に写ってるのが1枚目の撮影地。


3枚目。
完全に暗くなるとこうなります。
蛍光灯の緑かぶりが空の方まで影響してしまいます。
これはこれで雰囲気を出せることもありますが。

どっか行きてぇ~!
マジ鬱状態です。(汗)でも精神状態に関係なくクリスマスはやってきます。
やっぱり神様は平等だ。(変に納得)

冬の函館本線(山線)

2006-12-24 23:28:20 | 鉄道写真 北海道
気付けばもうクリスマスですね。
仕事で精神的に参ってしまってご無沙汰でした。
今すごく行きたいなぁと思う場所、冬の北海道です。

3年くらい前でしょうか。
SL「デンマークニッセ」が最後だというので次の年からクリスマスのSLが走る保証がないし、なによりサボやエンブレムが欲しくて北斗星を取って行きました。


札幌駅にて。
ニッセとは妖精のことです。
クリスマスの展示会のタイアップで走っていましたが展示会が終わりなので列車も終了ということでした。
エンブレムはもれなく買えましたがサボは非売品ということでした。(泣)
北海道のSLは復路で車両やSLのサボ、車標、エンブレムなど車体に着いているグッズを売ってくれる(希望多数の場合は車内で抽選)のですが今回は走行区間が札幌~小樽間と短いので抽選会の時間がとれないから、ということでした。


「北斗星ニセコスキー」。
通常は千歳線経由ですがこれは臨時で「山線」経由の列車です。
行きがけはこれに乗ってきました。その車内でこのポイントを見つけて次の日に撮りに来ました。蘭島駅のホームです。


ニセコエクスプレス。
スキーの臨時列車で走ってました。
北斗星を待っている間に撮影。

寒いのにカメラは案外ちゃんと動いてくれるモンですね。α-9で撮りました。
寒冷地撮影の名目でNewF-1を買ったのに(苦笑)

房総半島からの富士山

2006-12-13 22:02:48 | 鉄道写真 関東・甲信越
師走ですね。
いきなり忙しくなって先月とはほど遠い更新ペース・・・。

今回も富士山です。
冬になると富士山がよく見えるようになるので自然と被写体に選んでしまいますね。
やっぱり絵になるし、日本一の山ですね。何度撮っても飽きませんから。


183系「さざなみ」。
この区間は普通電車となっているのでヘッドマークを撮ろうとするとがっかり、なんですが横方向なのでここからの写真では問題なし。
今は新型車両が走ってるのですでにこれも過去のものとなってしまいました。
でもやっぱり国鉄カラー、良いなぁと思ってしまいますね。
派手すぎず地味すぎず風景になじみつつもちゃんと存在感がある、傑作カラーですよ。考えた人、尊敬してしまいます。(そんな意図があったかどうかは不明ですが・・・)


255系「ビューさざなみ」。
この色も好きですね。白地に海や空の青、菜の花の黄色、房総半島のイメージカラーそのままだと思います。
この日は北風が強くてキンキンに冷えてましたがご覧のように富士山がくっきり!
以前2月頃に来たことがありますがそのときは霞んでしまいました。
2月はもう春に近いようですね。

太陽が低いので周りの影が伸びやすいのがちょっと難点ですがチャンスはやはり朝です。
海の向こうに見える富士山もなかなかいいですよ。
眠い目をこすりつつ寒い中でしたが楽しい撮影でした。


小淵沢からの富士山

2006-12-05 14:09:02 | 鉄道写真 関東・甲信越
またも秋の写真です。
そもそも冬はあまり写真を撮ってないので。(特に雪景色は)
雪は好きだけど寒いの嫌いという矛盾した性格なので。

183系「あずさ」引退直前だったと思います。
珍しく晴れて富士山も何とか見えて雨男の私にはこれ以上は望めないであろう好条件でした。


E351「スーパーあずさ」。
JR東日本最初で最後(?)の振り子式特急電車。
高速バス対抗の切り札ともいえる車両ですがどうも振り子制御のプログラムがイマイチなのか結構揺れ方にクセを感じましたね。
酔っちゃう人が結構いるみたい・・・。
今は多少は改善されたんでしょうかねぇ。
デザインは結構カッコイイと思うんですが・・・。


E257「あずさ」。183系の置き換え用に登場しました。
最新型ながら振り子ではありません。
「スーパーあずさ」に比べて停車駅が比較的多めでスピードも遅いので乗り心地は良いです。
今は「あずさ」「かいじ」ともこれになってしまいましたね。
デザインは賛否両論あったようですが。


183系「あずさ」JRカラー(青)。
JRになってから初期の頃は白地に緑と赤のラインというカラーもありましたね。
この写真が時間が一番遅いものなので日が傾いて富士山がよりくっきり見えてきました。
その分だけヘッドマークは諦めました。車体の色でわかるし。


183系国鉄カラー。
ヘッドマークがLEDなのでつまんなーい!!
幕のヘッドマークの「あずさ」も来たのですが上りだったので後追い。
正面に日が当たってないのでヘッドライトじゃないと車両の顔の存在感がイマイチなのであえて載せませんでした。

今年は暖冬みたいで富士山を入れて撮るのは難しくなりそうですね・・・。

晩秋のビバあいづ

2006-12-01 21:28:27 | 鉄道写真 東北
12月になってしまいましたね~。
やらなきゃいけないことが山ほどあるのに頭も体も動きません。(汗)
このブログも未だに秋の写真・・・。


磐越西線、特急「ビバあいづ」です。今はもう走っていませんが代わりに赤と黒のカラーで「あいづ」が運転されています。
一時期は国鉄カラーに戻され運転されていたり、ダイヤ改正で消えたりところころ変わる列車ですが磐越西線の優等列車であることには変わりないと思います。

ただ、平日と休日で走る時間が違ったので順光で撮影できるのは意外なほど少なかったと思います。
この写真も平日に行ったためチャンスはこの昼間の1本だけ。
磐梯山山頂の雲がとうとう晴れないまま列車が来てしまいました。(涙)
雪化粧までしていたので悔しさ倍増・・・。

ここもいつかリベンジしたい場所ですね。