SANチャンネル

NeoTuneやCASTパーツの最新情報や、ラリーをはじめモータースポーツや、イベント活動を紹介します!!

■インプレッサWRX STI レヴォーグSTI ヴォクシー BRレガシィ インテグラ リーフ セレナ サンバー

2017年12月31日 | NeoTune
■県内よりご来店のインプレッサWRX STI、こちらのショックは単筒式(ビルシュタイン製)なのでクスコのツーリングAショックを流用し、V-CFT仕様にて施工!







■県内よりご来店のレヴォーグSTI、こちらも単筒式(ビルシュタイン製)ショックなのでクスコショック流用しV-CFT仕様にて施工!





■県内よりご来店のヴォクシー、RSRのダウンスプリング入れて、CFT仕様にて施工!





■県内よりご来店のBRレガシィ、S-CFT仕様にて施工!





■県内よりご来店のDC5インテグラ、ダウンスプリングを入れてSPL仕様にて施工!





■東京都よりご来店のリーフ、STD仕様にて施工!





■長野県よりご来店のセレナ、V-CFT仕様にて施工!





■県内よりご来店のサンバー、CFT仕様にて施工!




本年もたくさんの皆様にご来店いただきまことにありがとうございました

2018年も何卒よろしくお願いいたします m(_ _)m


■GDBインプレッサ・フォードフォーカス・アウトランダーPHEV・CX5・インスパイア・ハイエース

2017年12月19日 | NeoTune
■県内よりご来店のGDBインプレッサSTI、純正ショックは単筒式なのでクスコストリートZERO-Aをベースにカスタム仕様にて施工!!







■埼玉県よりご来店のフォードフォーカス、KYB社外ショックにV-CFT仕様にて施工!





■東京都よりご来店のアウトランダーPHEV、S-CFT仕様にて施工!

リピーターさんで、前アウトランダーにも施工しておりましたが、新型の乗り換えての施工です!!





■神奈川県よりご来店のCX5、V-CFT仕様にて施工!





■神奈川県よりご来店のインスパイア、S-CFT仕様にて施工!





■東京都よりご来店のHIACE、CFT仕様にて施工!

もちろんCFT仕様には、リーフバッファープレートとバンプストッパー交換はテッパンです!


■50プリウス スバルS4 70ランドクルーザー サンバー ハイエース

2017年12月08日 | NeoTune
■福島県よりご来店の50プリウス、S-CFT仕様にて施工!





■東京都よりご来店のスバルS4、クスコ製ショックをベースにS-CFT仕様にて施工!





■埼玉県よりご来店の70ランドクルーザー、EX-CFT(エクストラコンフォート)仕様にて施工!





■県内よりご来店のサンバートラック、CFT仕様にて施工!





■東京都よりご来店のハイエース、CFT仕様にて施工!




追加で、CAST リーフエンドベアリング・リーフバッファープレート・リヤショックトランスファーキットも装着!!





■東京都よりご来店のハイエースわごん、STD仕様にて施工!