SANチャンネル

NeoTuneやCASTパーツの最新情報や、ラリーをはじめモータースポーツや、イベント活動を紹介します!!

■年末年始の営業のご案内 ・ RCオデッセイ ・ アルファードHV ・ デミオ ・ 20プリウス

2015年12月28日 | NeoTune
■施工予約が入っちゃってるので、年末年始は休まず営業する覚悟ができましたぁ~!!(笑)

午前午後のどちらかは、まだ予約できますよ~!!



■栃木県よりご来店のRCオデッセイ、もちろんスーパーコンフォートにて施工!




早速コメント頂きましたのでご紹介!

『 帰りの運転とても心地良くすることが出来ました。

常磐道経由で帰りましたが、以前は橋の繋ぎ目などでの突き上げがありましたが感じなくなりました。

同乗者を後ろに乗せましたが特に不満もなく良い乗り心地と言って貰えました。

今回は本当にありがとうございました。 』




■神奈川県よりご来店のアルファードHV、V-CFTにて施工!





■神奈川県よりご来店のデミオ、V-CFTにて施工!




早速コメント頂きましたのでご紹介!

『 帰りのアップダウンとカーブのある一般道では、今までだと固くて突き上げや少し跳ねてぶれる感じがあったのですが、脚が動いてタイヤが絶えず接地しているためか揺れが抑えられてスムーズに曲がる様になりました。

また、圏央道から湾岸、第三京浜の高速での走行安定性も格段に良くなり、運転していてとても安心感がありました。
とても満足できる結果でした。有難うございました(^_^)= 』



■長野県よりご来店の20プリウス、V-CFTにて施工!








■コルト

2015年12月22日 | NeoTune
■神奈川県よりご来店のコルト、CFTにて施工!




ノーマルは縮まない足・・・リヤなんか1Gでバンプタッチまで30ミリ位しかない。

で、伸びと縮みのバランスがアカン・・・バンプストッパー無くてもフルボトムしないんじゃないかと思うほど。

で、伸びの減衰低いので抜重方向にヘコヘコしちゃう状態!!


早速オーナーさんよりコメント頂きましたのでご紹介

『 帰り道、まるで別物の愛車の足に、ニヤニヤしたまま走っておりました。。
これほどまで良くなるとは、驚きです。
クルマに乗るのが、一段と楽しみになりました!

また、クルマを買いましたらネオチューンをお願いしようと思います。

本当にありがとうございました!

ネオくんにもよろしくお伝えください!笑 』

気に入って頂けたようで何よりです



コメントにありました『ネオくん』とは、わが社のカンバン犬でございます。

ミニチュアシュナウザーのネオは、悪路を全開で走るのが得意です。

当然足回りはNeo足です(うそ)




■フィールダーHV ・ アクセラ ・ ノート

2015年12月21日 | NeoTune
■千葉県内よりご来店のカローラフィールダーHV、V-CFTにて施工!!




フィールダーHVも、拙者がNeoTuneして乗りたい車リストに入っている車です

この日、ベストカーさんと国沢親分が遊びに!?仕事に来ていたので試乗会が始まり、編集長も乗ってました!

プロのインプレッションはあえて伏せておきます。

プロの方々は感情を表に出さない癖がありますので・・・(笑)

フィールダーを午前中に完成させ、みんなでいつもの『ラーメンあすか』へ・・・

拙者は植草君と19日お昼食べて夜酒飲んで20日昼食べて、、、3連ちゃんです。 まるで我が家のようです(笑)






■午後は、千葉県内よりご来店のアクセラ、V-CFTにて施工!






■神奈川県よりご来店のノート、V-CFTにて施工!




こちらのお客様はリピーターさんで、以前はプリウスでした!!





■RCオデッセイ ・ セレナS-HV

2015年12月19日 | NeoTune
■神奈川県よりご来店のRCオデッセイ、スーパーコンフォート(S-CFT)にて施工!





■東京都よりご来店のセレナS-HV、ベリーコンフォート(V-CFT)にて施工!



セレナはこのシャーシーになってかなり長い。

初代から全車種をネオって来ましたが、純正のセッティングが凄く変わってきている。

フロントに関しては『まあまあ』で許せる範囲、リヤは相変わらずガツンと来ます。

日産って、サスペンションのリンク廻り(ブッシュフリクションのいなし方とか)のセッティンッグがうまいよね!!


『まあまあ』のフロントも伸びだすタイミングが早いので、もう少し加重が残るようにしてあげて切れ込む様にしてあげて、リヤは『ガツン』を取り除いた結果、すばらしく乗り心地もよく、コーナーリング気持ち良き楽しいクルマになった!!

また1台、拙者がNeoTuneして乗りたい車リストに加わりました

■ヴェゼルHV ・ メルセデスGクラス

2015年12月02日 | NeoTune
■福島県よりご来店のヴェゼルHV、S-CFTにて施工!




早速インプレを頂きましたのでご紹介!

『お陰様で乗り心地がとてもしなやかになり、また高速やカーブでも走っていて安定感があり、大変快適でした。
自宅前の段差で毎度ガツガツとした衝撃を受けていた所をトンと軽くいなして通り、驚いております。
これからまたドライブが楽しくなりそうです。
ありがとうございました。』

気に入って頂けたようで何よりです



■神奈川県よりご来店のメルセデスGクラス、複筒式か単筒式か分からないとの事で現物確認。

乗ってすぐ分かる、単筒式でした(泣)

ゴツゴツ感を減らす為、減衰低めで、沈み込む量の倍位 伸びちゃう(気持ち悪)

で、ショックの採寸をして、国産純正流用しようと思ったら、なんとザックスから複筒式が出てましたぁー

後日ネオチューンショック出来たら改めて来店です!!