goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

気がつけば…秋。 連盟秋季大会。

2011年09月26日 23時29分18秒 | 散ドラの試合について

八王子野球連盟の秋季大会は既に始まっていたんですね。9/11、9/18、9/25と消化して、既にベスト16のうち8チームが出揃っています。

 

別に我が散ドラがもったいぶって試合をしないのではなく、何とシード(もちろん抽選で)であるため、その前の小山の試合が行われていないからです。その小山は、みなみ野ファイターズW(研修二部リーグ)対フレンズジュニアです。

 

みなみ野ファイターズWも二部リーグとはいえ、そこそこだと思いますが、順当にいけば、フレンズジュニアが勝ち上がると思われます。そのフレンズジュニアとは、市長杯3回戦で対戦し、0対7で完敗しています。

 

打っては、超軟投派の左腕にまったくタイミングが合わず、投げては、珍しい苗字の3姉弟にしてやられた感じです。でも、ねじ伏せられたというほどの力の差は感じませんでしたし、7点のうち3点は6回裏のものです。

 

序盤で超軟投派左腕から、1点でも2点でもあげていれば、どうなるか分からなかった展開です。その点では、最近はちょっとためて打てることが出来つつあるような気がするので、ちょっと期待してもいいかな…と思います。実りの秋が楽しみです!


横中野球部連勝!

2011年09月26日 22時25分57秒 | 中学野球

八王子中学野球秋季大会で、横中野球部は2回戦での帝京大付戦に8対0で勝ったのに続き、昨日の3回戦も二中・五中連合に10対0で完勝しました。昨日は上柚木球場での試合で、散ドラ父母も大勢応援に行ったのも力になったでしょうね!

 

これでベスト16らしいですが、次も勝ってベスト8、そして、その次も勝って先輩たちが達成できなかったベスト4を達成してほしいものです!

 

二回戦はユウジが投げたそうですが、三回戦もユウジが投げたのでしょうか。ユウジがケガしていた夏休みは、とっかえひっかえ色んな選手が投げていて、投手に苦労していたようですが、今はユウジがエースなんでしょうか。二試合連続完封だとしたら、今後が楽しみですね!

 

それはそうと、今年は中高一貫となった都立南多摩が初出場したようですが、昨日の横中の対戦相手の二中・五中連合は、きっと部員数が足りずに連合チームとなっているんでしょうね。二中は近くの強豪四中に取れているような気がしますし、南多摩の隣にある五中は市街地で生徒の数も減っているんでしょう。散ドラも他人事ではありません!

 

求む!四年生、三年生! 試合出られます! 

 

今日のジョグ

は、寄り道していて遅くなり、お休み。