今年もあと1時間くらいで終わりです。本当に一年が経つのが早いと感じます。いろいろ振り返ると、あれがまだ一年前だったのかなんて思ったりします。
1月
駅伝大会で4年ぶりの入賞を果たしました。アナウンスされるまで入賞したことに気づいておらず、読み上げられてから、皆で顔を見合わせ「今、散ドラの名前呼ばれた?」と確認し合い、失礼なことに「間違いじゃないの?」と疑ってしまいましたね。
4月
研修二部リーグで破竹の4連勝を飾りました。勝てるんだろうかという心配をよそに、あれよあれよという間でした。
6月
研修二部リーグで最終的には、2敗を喫したものの、散ドラが破れたみなみ野Bが中郷Bに敗れたため、たなぼたで準優勝となりました!
ちなみに、サッカーのワールドカップもありました。たった半年前の出来事だったのですね。
7月、8月、9月…
本当に暑い夏でした。よく、誰も倒れなかったものです(特にオヤジたちが…)。そして、そんな夏のさなか、同じメンバーでの2度目の新人戦では、健闘してベスト8となりました!
10月、11月、12月
なかなか試合が入らず、やきもきしましたが、Aチームとの試合も多かった連盟・研修の秋季大会は連戦連敗でした…。後半の野球はイマイチでしたが、12月の駅伝試走では、みんな激走していいタイムを出しています。これを来年の駅伝、野球につなげてほしいと思います。
来年もがんばれ、散田ドラゴンズ!!
↓ 今年は本当にお世話になりました、にポチっとお願いします。