まだ大晦日もありますが、明日は仕事ですし、さすがに大晦日くらいはゆっくりしたいので、今日で走り納めです。
夜には雪になるかもという寒い曇り空で、9時の気温は0.8℃でした。寒すぎます。
今月前半に走れなかった分、ここのところまとめて走っているので、やや疲れ気味なので、今日は無理せず走るつもりです。
しかし、前回のタイムトライアルの反省をこめて、甲州街道を陵南公園まで行って、南浅川橋から2kmだけラップをとって走ってみました。きつくはあるものの無理しすぎないペースで、それぞれ4分08秒/km、4分06秒/kmでした。
このペースだと、やはり5km20分30秒~40秒といったところですね。しかし、すぐに記録が伸びるはずもないですから、駅伝大会はブレーキにならないように、せいぜいペースを守って走れるようにしたいものです。
そういえば、このペース走をしている時に、反対側から走ってくるシュウヘイ父とすれ違いました。結構なペースで走っており、私なんかよりも速いのではと思いました。やはり、大会に出ていると、記録が目標となって、走るモチベーションとなるのでしょうね。
そのまま浅川沿いを走り、大和田橋まで行って、甲州街道を戻ってきました。
↓ 散ドラと横中PTAチームの駅伝健闘を祈って、ポチっとお願いします。
今日のジョグ
12.9km 1時間12分49秒
今月の走行距離 152.2km
今年の走行距離 2,178.2km(10.1km/h)