goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

スキー教室

2010年01月26日 23時08分40秒 | 管理人のこと、雑感

中1の倅が昨日からスキー教室に行っています。私も中学生の時にスキー教室に行きましたが、高校のスキー教室は熱を出して欠席し、群馬にいる時のスキーは中学のスキー教室だけに終わりました。

 

東京に出てきてからも、私たちの若かりし頃は、バブルにさしかかる時期で、スキーも非常に盛んでした。原田知世の『私をスキーに連れていって』は大学4年の時でした。にもかかわらず、大学の時も、金がないと言ってスキーにはいかず、会社に入っての職場旅行でスキー場に行っても、おじさんたちと温泉に入ってのんびりしていてスキーはやりませんでした

 

金がないというのも本当ですが、一番の要因は、わざわざ寒いところへ行って滑るのが面倒くさいというのと、昔から道具を使うスポーツはやや苦手というのがあります(野球も使いますが、道具に使われる度合いの尺度が自分の中で違います)。

 

しかし、今の子どもたちの体のバランスの悪さを見ていると、スキーの体の使い方は非常に練習になるのではないかと思ったりします。プロゴルファーの中島常幸は、オフシーズンにはスキーで体を鍛えているそうです。自分がやるかというと面倒くさいのが先に立つのですが、バランスに課題がある部員は父母の皆さんがスキーなどに連れていってみてはどうでしょうか?

 

今日のジョグ

 4.6km  25分54秒