goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

「勝ちたい」という気持ち

2008年06月11日 20時19分08秒 | 散ドラの試合について
雨や運動会などでだいぶ試合から遠ざかっていますが、今のところ今度の日曜は天気も持ちそうで、久し振りの試合となりそうです。市長杯の相手は、高倉フレンズと中郷イーグルスAの勝者とでしたが、高倉フレンズが1点差で勝ち、対戦相手となりました。
 
高倉フレンズはリーグが違うのでよく分かりませんが、その高倉と互角の戦いをしたと思われる中郷さんとは対戦済みです。4対10で敗戦でしたが、つまらないエラーも絡んでいましたし、カズマが中盤完璧に抑えるなど、ひいき目ではなく、勝てない試合ではありませんでした。
 
何度も言っているように、チームによって「勝てる」とか、「勝てない」と思うことは最初から試合結果を決めつけることで良くありませんが、既に対戦済みの相手の場合、ある程度推測が出来ます。今回の相手は、直接対戦はしていませんが、間接的には互角の戦いが出来る相手との推測が出来るということです。
 
そういう状況で、勝負を分けるのは技術云々だけでなく、「絶対に勝つんだ」という強い気持ちや、打撃でも、守備でも「絶対に打つ(捕る)んだ」という食らいつく気持ちがあるかどうかです。気持ちばかりが空回りしても仕方ありませんが、散ドラ諸君はどうも淡泊すぎて、いい勝負が出来そうな時でもあっさりと負けてしまうことが多いようです。今度の一戦では、「絶対に勝つ」という強い気持ちで臨もう!ガンバレ!散田ドラゴンズ!!