goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

ケータイ楽しい??

2012年05月06日 14時25分25秒 | 辛辣うだうだ放題

この前、地下鉄に乗ってて異様な光景をみた。

イマドキの人って、電車に乗り込むと、
すぐケータイを操作して、画面に集中するけど、
その姿は異様だったスよ。

Mの向かいに座ってる人全員が、ケータイとにらめっこしてた。
びっくりした。

写メ撮りたいくらいだった。

両隣の人を盗み見たら、
ケータイでゲームしてる人もいれば、
ツイートしてる人もいる。

ツイッターは、面倒だからやらないけど
やってる人みんな「なぜやらぬ?」と聞いてくる。
逆に、「なぜそんな面倒なことするの?」と聞くと、
「別に面倒じゃない」と答えが返ってくる。

いつも思う。カタカナの「ヒ」みたい……って。
ヒヒヒ…と笑いながら、ツイートする?

他にも「フェイスブックとか、やらないの?」って言われるけど
……やらない。
やっぱ、面倒。

ネットでの繋がりは否定しないけど、四六時中繋がってるって面倒じゃない?
自分の時間はどこに??

で、電車の中で、
年配の人が吊革につかまって立っていても、座ってケータイ操作してる人は
立ち上がって席を譲ることをしない。

目の前の人への気配りをせずに、会ったこともない人のフォローをする。
良いところしか見せないっていう意味では
ネットの繋がりって、便利だというか、誠実さに欠けるというか……
まぁ、今更だけど、やっぱり考えさせられるデスね。